ついに我が家にもコロナリンが… | ♡お買い物中毒なアラフォー女子の備忘録♡

♡お買い物中毒なアラフォー女子の備忘録♡

物欲にまみれた子なし既婚のアラフォー。家事が大っ嫌い。家事をしなくて済むようにしゃかりきで働いてます。だって、家事はどんなに頑張ってもお金にならないんだもの。働く理由?買い物するためと家事をしないため♡


私、職業柄毎日ウイルスや菌に晒された
生活を送っていて、コロナ罹患率は
めっちゃ高いはずなんですけどね…。
風邪も引かずにピンピンしています。

それとは逆に旦那さんはそこそこ弱い。
インフルに罹患したり、高熱出して寝込んだり、
肺炎一歩手前的になったり…

それでもこの3年間完全リモートなのもあり、
ウイルスとは接触が少なかったのが良かったのか
コロナには罹患せずに過ごせていたのですが…

先日ついに旦那さんがコロナ陽性に…。
完リモだし、出掛けてる様子もないのに
何故??と思ったら、、
めっちゃ汚い町、住みたくない町No.1に
出掛けていたことが判明…ムキー

何しに行ってたのか?問いただしても
ゴニョゴニョ話しててよくわからず…。

とりあえず私は濃厚接触者になっても仕事を
せねばならぬ…隔離生活を開始しなくては!!
と寝室からベッド出そうと思ったけど
戻すの面倒だなって思ってすぐやめた。
かといって、コロナの旦那をさすがに
床で寝かすのは鬼嫁だなって思って、
私がリビングソファで寝ることにしたんだけど、
3日目くらいからだいぶ疲れる…。

寝落ちでソファで寝るのと、
ガチでソファで寝るのとでは全然違う汗うさぎ

隔離期間私は5日だけど、旦那は7日間だし、
出来ることなら14日間は一緒の寝室で
感染リスク高いから寝たくない。

ということで、エアーベッドを
購入してみました。


そもそも来客用の寝具セット1つくらい

用意しときなさいよって感じだけど、

そもそも来客来ないし、

貴重なクローゼットを使うかわからない

寝具セットで占拠したくない。


エアーベッドなら小さくなって

場所も取らないし今後またコロナや

インフルになった時にも使えるしふとん1


起きて座ったりしてると

揺れが気になるけど、寝れば

全然気にならず、朝までぐっすり眠れて、

我が家のコロナ隔離生活で購入して

良かったものNo.1に決定びっくりマークびっくりマーク


インフルも流行っているし、
コロナも流行っているし、
皆さま体調管理には気をつけてくださいね!!

風邪をひかない私が
なんか体調微妙かも❓って思った時に
飲むのは、インド?のスパイスティー

サマハン↓



生姜が効いて、かなりスパイシーな香り、

でも甘い。


インド版生姜湯?みたいな。


でもこれ喉痛い時には喉にピリピリ

する感じで、喉痛が悪化しないので、

私は生姜湯よりサマハン派。


あとはマヌカハニー🍯

こちらお得じゃない??↓


冬は毎朝スプーン🥄一杯舐めてる。

ハチミツは頓服処方でもあるくらいなので、

咳や咽頭痛が酷くなる前や予防に。


ゆりこさんがオススメされてた

ビタミンC豊富なサジーも風邪予防に

少し前から飲み始めました〜。


サジー不味いっていうけど、

私、原液のままグイグイ飲めちゃう。

↑このサジーの紙のパッケージのやつは

酸っぱいオレンジジュース。

初めて挑戦する人には飲みやすくて

オススメスタースター


↑今飲んでるのは、ジュースみたいにガブ飲み

しちゃうからお安くなっていたこちら。

飲みすぎないように50mlで我慢してる。


もしコロナに罹患して熱が辛い時の

オススメの経口補水液は

🍎OS1のアップル風味🍎

OS1って不味いじゃん。。

かといってポカリとかアクエリアスって

やっぱり糖分多め…。

このアップル味は今年発売されたんだけど、

人気ありすぎて入荷待ちになっていたくらい!

OS1なのに美味しいよ。