YASUBEE's鉄道写真ギャラリー -153ページ目

JR西日本381系 (特急くろしお・岩代~南部間)

こんにちは。
明日29日は休みですが、終日用事があるので、またまた撮影はお休みの予定です。(苦笑)

この連休中に撮りに出かけるのは5月5日だけの予定ですが、連休後半は天気が思わしくないようです。
とはいえ、予定を変える訳にもいかないので出かけるつもりですが、雨だったらどうしようかと思っているこの頃です。(苦笑)

さて、JR西日本から、「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」が289系に置き換わる予定が発表になりましたね。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/04/page_7100.html

いよいよ来たか、という感じですが、国鉄色が見られるにもあと僅かという事で、このGWは沿線のファンの姿が多くなるかも知れません。

という事で、少し前の写真を引っ張り出してきました。
有名撮影地の岩代~南部間の海岸線沿いを走る「スーパーくろしお」編成です。

381系


この時は、夏の日差しを浴びながら岩代駅から歩いて、汗まみれになった覚えがありますが、もう一度くらいはこの光景を撮りたいと思っています。

でも、出かけられるのは今年のお盆頃になる見込みですが、それまでに置き換わらないように願ってます。(苦笑)

この一年は485系主体で追っかけてきましたから、今度は381系ですね。

2010年7月26日撮影。

ペタしてね読者登録してね

JR東日本E351系 (特急スーパーあずさ・岡谷~下諏訪間)

こんにちは。
既にゴールデンウィークの長期休みの方もあると思いますが、この週末は好天に恵まれた所が多く、撮影日和という感じでしょうか。
私は普段通りに仕事ですが。(苦笑)

さて、115系を撮った場所で、E351系「スーパーあずさ」も撮りました。

E351系


振り子を効かせながら、高速通過する28M「スーパーあずさ28号」です。


接近に気付くのが遅れて、手前でしか撮れませんでしたが、傾き具合が良く判る感じです。


2015年4月7日撮影。

ペタしてね読者登録してね

JR東日本115系 (岡谷~下諏訪間)

こんにちは。
また数日更新が止まっていましたが、前日の休みの時は1時間程度の時間が開いたので、金山の南で少しだけ名鉄を撮ってきました。
データはカメラに入ったままですが、ちゃんと撮りに行きたいです。(苦笑)

という事で、また7日撮影分の続きですが、この日は最後に下諏訪で降りて、駅から西のポイントで撮りました。
小雨模様で良いコンディションではありませんでしたが、JR東日本から撮影するファンへの警告掲示がありましたから、結構撮影者が多い場所のようです。

115系


442M、C13編成が来ました。


115系


手前でもう一枚。

天気の良い時だと、この向きでは午前中が良さそうですね。

2015年4月7日撮影。

ペタしてね読者登録してね

JR東日本E351系 (特急スーパーあずさ・小渕沢~長坂間)

こんにちは。
2,3日更新が止まっていましたが、この週末も普段通りに仕事の私です。

さて、7日撮影分の続きですが、E351系「スーパーあずさ」です。

E351系


「スーパーあずさ14号」です。

E351系


引いて撮ると、手前のビニールハウスが少し邪魔かな?(苦笑)


この時は周りに誰も居ませんでしたが、ファンが集まる時には脚立が必須な場所という感じでした。

2015年4月7日撮影。

ペタしてね読者登録してね

JR東日本115系 (小渕沢~長坂間)

こんにちは。
今日も何となく一日が終わった感じです。(苦笑)

さて、昨日載せた「いろどり」を撮った場所で、115系も撮りました。

115系


541M小渕沢行きです。

115系


何とか編成全体が収まりました。


この区間も殆どは211系になり、115系も少なくなりました。

2015年4月7日撮影。

ペタしてね読者登録してね