3か月に1回の通院日
ちょっと仕事の都合で休みが取れず、予約を1週間ずらしてもらいました。
いつものように採血・採尿のあと、検査結果が出るのを待って診察です。
「体調は変わりない?」
「はい、変わりないです」
「数値も問題ないね」
前回の数値
CD4 493
ウイルス 検出せず
CD4ちょっと下がったかな?と思ったけど、まあ、誤差の範囲内でしょうね。
最近ちょっと飲酒量が増えてしまって、毎日晩酌をするようになってしまいました。
よくないなぁとは思っているんですけど。
それでも、今日の血液検査でも、
AST 17
ALT 20
γ-GTP 17
と、肝臓の数値はまったく正常。
尿酸値も6.4と、正常範囲でした。
でもまあ、もう若くもないし、節制は心がけたほうがいいですね。
***
午後、障害者手帳の有料道路割引の更新手続きに、市役所に行きました。
そしたら、市役所の職員の方はけっこうマスク外している方が多くいました。
窓口対応している方でもマスクしていない方がいて、ちょっとびっくり。
いや、悪い意味ではなくて。
マスク緩和されて1か月以上たつのに、いまだにどこに行ってもみんなマスクしてるし、いいかげんうんざりしていたので。
市役所内には、「マスクの着用は職員個人の判断を尊重します」というお知らせが貼ってありました。
うちの会社より、市役所はよっぽど進んでるなー
長らく続いたマスク禍も、そろそろ終わってほしいものです。