● 雨の日にエナメルパンプスはダメですよ!!!!

本格的な梅雨のシーズンですね

革靴にとって、雨はとても難しい判断が必要な状況なのです

某情報サイト「の全て」では、「雨の日はエナメルパンプスを!」とオススメしています

よく読めば、合皮のエナメルならば、雨の日に安心という記事です

合皮は表面に気孔がないビニール靴を簡単に作れるので、雨の日に最適です

しかし、本革のエナメルは雨の日は絶対ダメです

「えっ~、雨の日用にエナメルをわざわざ履いてる、ていうか、エナメルがいいって記事を何かで読んだ気がする」

そうおっしゃるお客さまがとても多いのです

「の全て」の記事を細かく読むと、防水処理したものや、合皮のものをオススメしているのですが、写真は、TOD's(トッズ)の本革のエナメル靴を使ったりしています

読者が誤解してしまうのも、無理がないような構成になっています

防水加工して、光沢を持たせた素材も確かにあります

その場合、傘マークの防水処理してある表示があるはずです

基本的に革の表面をエナメル樹脂(ウレタン系樹脂)の皮膜でおおっているのがエナメル革靴

このウレタン系の樹脂には、水の分子は通さないけれど、水蒸気の分子は通す小さな穴が不均等に開いています

だから、雨粒はハジクけど、水蒸気は革の下に染み込んでしまいます

革の下に染み込んだ水蒸気は、拭いても取れない曇りとなってしまいます

黒のエナメルが、磨いても取れないシミシミになる原因の大半が、この蒸気の浸入です

だから、この「の全て」の記事はとても誤解を招きやすく、多くの不幸な結果を生みかねません

本革のエナメル靴は、雨の日はダメですから!!!!

無料メールマガジン配信中
『もう悩まない!目からウロコの靴選び』

・携帯からは、こちらに空メールで登録できます。

・ PCからご予約
・ 携帯からご予約
・ メールでお問い合わせ
・ 電話 03-6457-8116
・ お店までの詳しい道案内です


営業時間

11:00~19:00

定休日;火・水、または水・木


研修とマラソンシーズンの土日に臨時休業ありm(__)m