こんばんは。

前回の記事の続きです。

4月26日(金)から5月6日(月・休)まで
大阪の長居公園では
「肉フェス OSAKA 2019」が
開催されていました。




ゴールデンウィークに突入した
4月27日(土)
柴っこちゃんが
「肉フェス OSAKA 2019」に
遊びに来るということで
私も参戦してまいりました。

前々々回の記事では
1回目の
「ご当地キャラクター大集合」ステージを


また前々回の記事では
柴っこちゃんのお肉選びを


また前回の記事では
柴っこちゃんのグリーティングを


お送りさせていただきました。
  
本日は
休憩を挟みまして
2回目の
「ご当地キャラクター大集合」ステージを。

タボくん。






いなッピー。






ゴーヤ先生。





和み柴っこ。






「シロたん?」




「シロたん、おいで~!」




「ほら!」




「・・・。」




「シロたん、よしよし~!」 
 



チュッ (^з^)-☆




チュッ (^з^)-☆





「は~い!」




チュッ (^з^)-☆ 




みっけちゃん。




華麗なステップ。








そして…
各キャラさんのPRステージ。

ゴーヤ先生は




1回目に引き続き
「エゴロジー」を。




コールアンドレスポンスも
ばっちり。




柴っこちゃんは
前回と同じく
「こんにちワンコ」。




みっけちゃんは優雅なバレエを。

あれれ?
柴っこちゃんも真似してるし (笑)





柴っこちゃん
みっけちゃんが
とっても気になるご様子です…。







「しゅごい~!」




「わぁ~!」




「あ~!
いなッピーたんにボクつぶされる…。」




「あいたたた…。」




「・・・。」






お次は
タボくん、いなッピーのステージ。




柴っこちゃんも
バックダンサーのごとく
一緒に踊ります。

















大盛り上がりでした。

そして
キャラさん全員の
シャッターチャンス。




しっかり
カメラ目線をくれる柴っこちゃん (笑)




どうもありがとね。





キマリましたね。




そしてこのあとは…




1回目のステージ同様…の
あれ。

はい、本日はここまでです。

続きはまた明日。

明日もどうぞよろしくお願いいたします。

本日も
ご覧いただきまして
ありがとうございました。