春分の日も過ぎて、明るくなる時間も早くなってきましたね。

睡眠は、体の中にある体内時計と日中の活動による疲労を元に戻すホメオスタシスのバランスで成り立っています。

良い眠りのためのポイント

⚪︎体内時計を整えよう 1

朝起きたらカーテンを開けて、光を浴びましょう。
そして、大きく伸びをして深呼吸。
身体を目覚めさせましょう。

体内時計は、脳の中の松果体にあります。時計をリセットするためのカギは"光"
目から入る光が大切です。
曇りでも十分効果があります。

高齢者の方は、瞳孔が小さくなり、白内障など光を取り込む量が成人に比べてさがります。光を取り込むイメージで、明るい環境で過ごしましょう。