普段何気なく話している言葉…
言葉って難しい!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本当は思っていないのに、他の人の目や面白い事を言おうとか余計な事を考えると
本心ではない事を口走る…
相手を傷つける!!
相手に対して真意が伝わらず、誤解される…
それに気づいて謝れるなら、まだ良い!
時すでに遅しで、謝りたくても謝れない状況になると太刀が悪い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ずっとその事を後悔する毎日を送らなければならない…
伝わらなくても伝えたい!
届かなくても届けたい!
なんで、あの時その一言が言えなかったのか?
「ごめんなさい!!」…と
たとえ、許してもらえなくても謝る事が出来ない辛さよりも楽だ…
言霊という言葉がある…言葉には魂が宿るという意味で、気をつけて発していかなければいけない!!
当たり前の事だが、しっかり言葉を選び相手に届けないといけないし、元気になる事良い事、プラスな事…
決して冗談でも相手が傷つく表現は避けないといけない…
口は災いの元!!
肝に銘じておかないといけない!!
ちょっぴり真面目に思った事を書きました(笑)