年末にカマボコを買ったスーパー

100均のセリアもあった

家から2番目に近いショッピングセンターが

1月28日に閉店してしまいます。


次に何ができるのか気になっていましたが


ホームセンターができるようです。

なるほど。確かに近くに競合する

ホームセンターは無いですね。

どこも少し離れています。


上の看板によると

カインズの敷地が24,000㎡

テナントの敷地が3,000㎡

合計で27,000㎡の広さになるようです。


27,000㎡って言われてもピンときません。

東京ドームが46,000㎡らしいので

その半分より少し大きいくらいですね。

…ますます分からん😅


関東の方なら東京国際フォーラムの

敷地が27,000㎡だそうです。


僕が普段使いするショッピングモールの

敷地面積が29,000㎡ということなので

ここより若干小さい感じになりますね。

うん、僕には分かりやすい😄


カインズ(ホームセンター)だけなのか

隣にスーパー(ベイシア)も作るのか

それとも家電等他のグループ店舗か?

どうなるのか気になります。


そして、テナントは何が入るのか?

3,000㎡は結構な広さです。

まだ業務スーパーを信じていますよ!

そして、ドトールコーヒーが欲しいです。

あと、サンキューカットもお願いします。


ホームセンターは近くになかったので

ここにできるのはとても助かります。

欲しいお店ランキング4位でした。


こば的近所に欲しいお店ランキングは

1位:業務スーパー

2位:サンキューカット

3位:セリア

4位:ホームセンター

5位:コーヒーショップです。

他の飲食店も大歓迎です

コメダ、すき家、から好し、ドミノピザ

ほっともっと、デカ盛りお弁当屋さん

何でも来いです😄

あと、市役所の出張所も欲しいですね。


近くに買い物できるお店が増えて

生活しやすくなるのは

ありがたいことです。


これから出てくる情報を

楽しみに待ちたいと思います。