寒い日が続きますね。

最近はネックウォーマーを巻いたまま

寝る毎日です。それほど寒い!!

でも、1人のときは暖房は使いません。

ひとり暮らしのくせに電気代は

1万円の大台に乗りそうな勢いです。

なので暖房は我慢我慢…


さて、昨日の記事のついでに

似たようなネタをもう1つ

昨日の記事はこちら↓

複数のことを処理することができない

低スペック人間ですが他にも弱点があります。

それは「処理速度が遅い」です。

1つしか処理できなくてその上遅かったら

もう最低じゃんって思われたそこのアナタ!

大正解です😄


そんな自分が社会で生き抜く為に(大袈裟)

身につけたスキル(?)が「せっかち」です。

処理速度が遅い人が期限を守るには?

簡単です。間に合うように早く始める。

それが習慣となりせっかちになりました。


「こばさんは処理が早い」と

言ってくださる方がみえるのですが

僕が早いのは始めるタイミングで

処理自体は遅いんですね。

勘違いをしてはダメですw


もう1つ決めていることが

「嫌なことは朝一番に済ませる」です。

僕はメンタル弱々なので

嫌なことが午後まで残っていると

まぁ明日でいいかなぁ〜

ってその処理から逃げてしまいます。


処理を明日以降に後回しにしないよう

やらなくちゃいけない事で一番嫌なことは

最初にするように心掛けています。

「これが終わればあとは楽だから」と

自分に言い聞かせながら処理をして

終わったときには昼飯を豪華にしますw


せっかちになること

嫌なことは朝一番に済ませること

この2点を心掛けることで

何とか社会に食らいついています。