納涼 安曇川広瀬 | やっさんの戯言

やっさんの戯言

ブログの説明を入力します。

連日の酷暑に耐え兼ねて『涼』を求めて鮎釣りに出掛けました。

行先を何処にしようかと思案の結果安曇川に向かいました(大袈裟)

 

最近はエアコンのタイマーが切れると目を覚ますのがAM4:00前後。

今朝は3:50に目覚め車に道具を積み込み4:30自宅発。

 

鯖街道経由、花折峠付近では曇天、陽光は何処へ?

市場付近まで来るとお天道様が顔を出し始め グッ

 

囮を仕入れるか? 餌釣りで確保するか?

餌釣りで確保することに決定❕

 

入川場所は当然『長尾』

でも、餌釣りは中々と苦戦しました、2匹の囮サイズを確保するのに1時間えーん

先が思い遣られます。

 

餌釣りで囮を確保し、友の仕掛けを取りに戻ると監視員さんが来ました。

友は良く掛かっているが餌釣りは厳しいとの事でした。

(天然遡上が殆どないので・・・。) と言うことです。

釣り人が多く思い通りの場所を確保出来ず、窮屈なポイントを丹念に攻める釣りになりました。

左岸の瀬を丹念に攻めた本日の釣果です。

 

 

釣果はジャスト20匹でした。