なぜ、ChatGPTを使い始めたか? | 僕の日々の徒然と、リクレンの中高一貫校生活(2019/2023)

僕の日々の徒然と、リクレンの中高一貫校生活(2019/2023)

僕の日々と、逆算の中学受験を経て、首都圏中高一貫校に通う子ども達のことを徒然に綴ります。

ペルソナ(マーケティングの情報ターゲットの明確な人物像)を効率的に作るため。



そして、そこに秘匿性がないため。


外国人と言っても国に拠ってもまったく違う教育制度、生活習慣、メンタリティ、趣味、人生観を持つと思うのでそれを僕が1から調べて考えるより、ある簡単な条件を入れて出てきたものの裏取りをする方が詳細でより正確で時短できると思ったから。不足があればそこだけ考えればいいやと思ったと言う次第。


そのペルソナをどう分析して、どういうOutputを出すかは僕が考える。それが僕の腕の見せ所かな。そこに時間を掛けたかったから。


使っているChatGPTは3.5。もうすぐ4o(フォーオーあるいはオムニ)が無料で使えるようだけど、そうしたらもっと良い答えが出るかもしれないけど。まぁ、ペルソナ作りは手段でしかないからね。十分以上な出来だと思った。


まぁ、円安なのに日本の生活費は高いって書いてあったりしたので、収集しているデータベースの年代とローカル言語の情報まで入っているかは確かめた。


データベースは2022年頃までに集めたものとChatGPT自身が答えてくれた。やっばり英語が多いっぽいけど、ローカル言語も入っているらしい。割合は答えてくれなかった。詳しいことは言えないって、人間みたい(笑)。


まだ、Outputをちゃんと見てないが、項目をパッと見る限り、なかなか、外形的な情報は使える感じ。円安なのに物価は高くないだろうと外国から見たら、と言ってもChatGPTは聞く耳持たない感じの回答で、残念だったけど。



  ―――――――――――――――――――――

アメンバ申請についてのお願い

いくつかのエントリーをお読みいただき、いいねやコメントをお願い致します。
メッセージで限定記事を読みたい理由をお書きください。

メッセージが送れない方は承認できませんので、ご理解ください。よろしくお願い致します。