学校アプリの違い 兄校と弟校 | 僕の日々の徒然と、リクレンの中高一貫校生活(2019/2023)

僕の日々の徒然と、リクレンの中高一貫校生活(2019/2023)

僕の日々と、逆算の中学受験を経て、首都圏中高一貫校に通う子ども達のことを徒然に綴ります。

最初にアプリをインストールしたのは弟校のもの。何故か分からないが二つある。その後、兄校のアプリをインストールした。



兄校は伝統的に使われて来た言葉を使い続けているような特徴があるので、必ずしも先進的な取り組みをするようなところはないかなと感じている。オンライン出願も遅い方だったし、このアプリも多分今年からかな?

兄校のアプリは出欠連絡用のもので、それ以外はホームページでの保護者専用のお知らせでの同報連絡となっている。


弟校は入学した途端アプリインストールを求められたので前からやっていたのだと思う。

一つは天候不順や学級閉鎖など普段と異なる状況のときの連絡用アプリである。

もう一つはよろず連絡用になっており、こちらは学校の請求から部活の当日終了解散の連絡、更に、なんと学校の中間期末テストの結果や模試の結果もタブ管理で掲載される。保護者向けイベントのお知らせもこちらから来る。


正直言ってこのアプリだけあればすべて事足りそうではある。本当に便利。なんで二つあるのか分からない。推測では一つ目のアプリを使い始めた後に、二つ目のアプリを導入して、一つ目を切れないでいるのかなと行ったところか?

使い分けも難しいだろうから一つにすればいいのに。


この二つ目のアプリはよくできているので、兄校もこれを導入すればいいのにと思ったりする。まぁ、でも、管理色が強くなるから肌合い的に拒否反応が出るかもしれないけど。


何でも便利になれば良い訳じゃないというのは分かる気もするけどね。ただ、兄校の高一の成績全然見なかったなんてことは回避できるかな。僕が関心なさすぎなのが悪かったんだけど(苦笑)。


兄弟で違う学校に行っていると違いが分かって面白い。



  ―――――――――――――――――――――

アメンバ申請についてのお願い

いくつかのエントリーをお読みいただき、いいねやコメントをお願い致します。
メッセージで限定記事を読みたい理由をお書きください。

メッセージが送れない方は承認できませんので、ご理解ください。よろしくお願い致します。