ハンドルネーム | 僕の日々の徒然と、リクレンの中高一貫校生活(2019/2023)

僕の日々の徒然と、リクレンの中高一貫校生活(2019/2023)

僕の日々と、逆算の中学受験を経て、首都圏中高一貫校に通う子ども達のことを徒然に綴ります。

以前のハンドルネームから今のハンドルネームに切り替えて本当に良かったなと思っている。 


フランドルで検索を掛けると分かるが、僕のブログが上位には出て来ない。


レディースの服飾メーカーやフランドル地方の情報が出て来るばかりで、Googleの画像もそれらのサイトの写真が沢山出て来るだけだ。以前のハンドルネームだと、ブログの情報が上位に出て来た。

家族にブログの存在がばれそうになり、ハンドルネームを変えた時に、かなり面倒くさかったが、Googleに申請して古いハンドルネームに紐付いていた写真はすべて削除してもらった。そういうこともできるのだ。


あれ以来、ブログの話は出て来ないので、ハンドルネームの変更は大成功だったかもしれない。


ちなみに、何故フランドルを選んだかと言うと、


・当時欧州出張かなんかに行ったりしたこと

・好きな村上春樹の「ノルウェイの森」の冒頭でフランドル派の絵画の話が出て来ること

・フェルメールやレンブラントの絵が好きだったこと

・アニメのフランダースの犬が好きだったこと

・欧州大陸にはじめて立ったのがベルギーだったこと


そんな因縁から


フランドル


にしたのだが、


こんな効果があるとは思っていなかった。こんな効果を考えもしていなかったので上出来以上だ。


木は森に隠すだね。


良かったぁー。


 ―――――――――――――――――――――

アメンバ申請についてのお願い

下記のエントリーをまずお読みください。

 

いくつかのエントリーをお読みいただき、いいねやコメントをお願い致します。この条件を満たしていない方は承認できません
 
メッセージで、自己紹介だいたいのお住まい(横浜市の場合は北部、東部、南部、西部)、限定記事を読みたい理由をお書きください。
上記を満たしている場合でも、何等かの理由で承認できない場合もありますので、その際はご容赦いただければ幸いです。

メッセージが送れない方は承認できませんので、ご理解ください。よろしくお願い致します。

―――――――――――――――――――――

もし良ければ、↓ポチっとしてください。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村