2021年組の皆様へ | 僕の日々の徒然と、リクレンの中高一貫校生活(2019/2023)

僕の日々の徒然と、リクレンの中高一貫校生活(2019/2023)

僕の日々と、逆算の中学受験を経て、首都圏中高一貫校に通う子ども達のことを徒然に綴ります。

いよいよ、今日、入学説明会に参加ですね❗


快晴のようで良かった。おめでとうございます❗


そこで晴れて入学条件を満たされる方が多いでしょう。そして、この日から多少合格が出されることもあるでしょう。


保護者の方は本当に大変な時間を過ごされたことと存じます。本当にお疲れ様でした。少しのんびりされてください。


ブロ友さんの受験結果をブログで知ったり、ブログを書かれてない方は態々メッセージでご報告戴き、ありがとうございました。

 

中学入学は一つの通過点に過ぎません。入学後にどう学校で過ごすかが本当は大切かと思います。

六年間、しっかり青春を謳歌して、次のステップへ進んで行ってほしいです。


あらためまして、おめでとうございます❗

 




―――――――――――――――――――――

アメンバ申請についてのお願い

1. いくつかのエントリーをお読みいただき、いいねやコメントをお願い致します。
2. メッセージで必ず自己紹介をお願い致します。
3. だいたいのお住まいをお知らせください。横浜市の場合は北部、東部、南部、西部までお願いいたします。
4. アメンバー限定記事を読みたい理由をお書きください。
上記を満たしている場合でも、何等かの理由で承認できない場合もありますので、その際はご容赦いただければ幸いです。

メッセージが送れない方は承認できませんので、ご理解ください。

よろしくお願い致します。

―――――――――――――――――――――

 

 

もし良ければ、↓ポチっとしてください。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村