私は

25年前に


国籍を変えた


元々は大阪生まれの兵庫県育ちだが

諸事情と


少しの思惑


があって

アメリカ🇺🇸国籍を取った


日本は二重国籍を許していない国なので

日本籍は除籍となった・・


国籍を変えるに当たって

その当時

ちょっと

『大丈夫かな?』

みたいな心配もしていた


アメリカには徴兵もあるから

オレも徴兵される?と

友人に聞いた


すると彼・・


『君みたいなひ弱そうな人は

軍では役にたたないから

心配いらないよ』


😂








日本の自衛隊でも

大学でバリバリ体育会系の学生が

1週間もたないと言われている



ましてやアメリカの正規軍の

あの

ビリーズ・ブートキャンプ!!

みたいなトレーニングをしている軍隊に

私のような体力の人が参加しても

補給部隊でさえ役にたたないから


向こうから願い下げだろう・・・


(これでも体育だけはいつも得意だったのだが😤)


そんなこんなで


アメリカ国籍で生きてきて

25年が経った・・



国籍を変えたことを

日本人の誰かに話した時の

リアクションは


???🙁


ほとんどの人は

理解の範囲を超えているようで

フリーズする人が多い(笑)





話しが少し長くなるが


昔、こういうことを

何かで読んだ・・


家族以外は


虚構


つまり

国家とか

学校とか

会社とか

その手のものは

全部虚構で

家族、血族だけが


実構である

と・・・


まぁちょっと

極端かなとも思うが


何せ

こんにち

家族・血族も

他人より

怪しいもんだなと思わされるような

事件が多いですからな・・・


ただ

実体験として


国家

会社

学校

これらは

間違いなく虚構だと思う


実際

日本人として生まれて

アメリカ国籍に変えた今


自分の中でハッキリしている


国家とは

基本的に

税金をたくさん収めてくれて

犯罪をしない人に

国内にいて欲しい・・・

そういう団体


学校や会社なんかは


心の弱い人を狙って


帰属意識を利用して


人の人生を搾取する

団体に過ぎない・・・




私がアメリカ国籍を取った当時の

『少しの思惑』

とは


自分が歳をとって

いよいよ仕事が見つからない

という時にでも


就職面接で年齢を聞くと違法となるアメリカであれば

仕事が見つかる

助かることもあるかも!?


そんな思惑だ・・


まさに、今


まさかここまで

円安になり


まさか

日米の経済力に5倍もの差が出るとは


さすがに思ってもみなかったが


今は現実だ・・・


これからも

まだまだ


先読みは必要だ・・・