青ヨタさん2日目

昨日、

散々キャブ調整であれやこれやと悩み

1つ1つ確認、消し込み、比較、

その1つ、

DENSOイリジュウムプラグ

IWF16

オーナー様がお持ちで

プラグが真っ黒だったので

使用させて頂きましたー♪

流石イリジュウム

長時間のアイドルで

被りながらも回転が安定してます🤣





 

この状態でも

1070回転から1100回転で我慢してます

試しに、新品BP5HS

付け替え確認


その差

40から70回転

キャブ調整が仕上がって無い

コンディションでこの差でした、😰

イリジュウム恐るべし❣️です。


次に、

昨日放置されてたエアーエレメントの

清掃、、🥲

コンプレッサータンク小さすぎですね

何回も満タンまで待って吹いての

繰り返しでした😭


次に、気になっていた

NO1シリンダーのハイテンションコードの

プラグとのガタ

付け替えて比較、確認、、


どうせ駄目なら交換するので

金具を少し潰してガタを無くしてみたら


古い方が良さげ、、

新品は温存です。

ここ迄で

既に昼過ぎ、、

昼食がてら休憩

昼食はカツ屋さんの予定が、、

40分待ちとの事で、今日もスガキヤで

つけ麺でした〜🤣


昼からは、

デスビのポイント点検、清掃、修正、調整、、

案の定、、

斜めに当たってます


ペーパーで当たり面修正


ドエルアングル調整

78.95.9899.104.102.97.99.101.99.

100度に拘りました。

基準値96-100度ですが

98-100は回転数が1度毎で変わりました

因みに

アイドル回転数は、

ポイント当たり面修正前1030回転

修正後では1110回転で80回転も

変化しました😰😰

普通なら嬉しい悲鳴ですが、、

今回は、

想定外が重なってますので、、😭😭😭

どうしましょう、、😰😓🤣

それではまた。