卵が🥚先か❓

鶏🐓が先か❓



ロッカーアーム周りO/H画像の

アーカイブ後、、🥲


2Uエンジンあるある

都市伝説的

カタカタ音の原因で

今迄よく言われていた

ラッシュアジャスターの異音ですが、、🥲

ラッシュアジャスター周りと

ロッカーアーム周りの

摩耗状態と部品の耐久性による

摩耗速度を比較すると

明らかに

ロッカーアーム周りの方が

やぐい材質が使われていますから😓

メンテの順番は

ロッカーアーム周りが先になる筈

なのに、

ラッシュアジャスターが

有名になってます、、🥲

最近になって

やっと、

ラッシュアジャスターを交換しても

異音が消えず

ロッカーアーム周りの摩耗の話しが

増えてきました、、🥲


確かに、

この

ラッシュアジャスター

パーツリストでは、バルブリフター

前期、後期、の2種類在ります

現在補給されて居るのは

3U V8エンジン用のパーツですから

前期に比べると

観た目もしっかりしていて

持った感じも重い気がしました、、


ので、

推測ですが、

都市伝説になってたのは

前期のラッシュアジャスターで

加工精度や

オイルのメンテ不良等が原因、

最近のカタカタ音は

経年劣化により

両方が原因かと、推測します、、が🥲


カタカタ音が

ラッシュアジャスター交換で

治ったオーナー様

駄目だったラッシュアジャスター

前期型でしたか?

後期型でしたか?

情報頂けると嬉しいです😂🥹😊


次に

気に成るのは

ラッシュアジャスターの

前期、

後期の調整範囲、ストローク量です⁉️

前期型より、後期型の方が

調整範囲が広い場合

異音で交換した

前期型は壊れていたのではなく

調整範囲外迄ロッカーアーム周りが

摩耗していたかも、❓❓🥲


ラッシュアジャスターの

ストローク量

要確認ですが、

ご存知の方、ご教示願います。🙇🏻🙇🏻🙇🏻

それではまた。