備え有れば、、

エンジンミッションNO39


雨にも負けず☔️、

風にも負けません🤧が、、

寒さには、勝てません、、😰


前回より

細部の確認時に発見、🥲

先ずはこれ

ネジ山の潰れ 

ビフォー


修正


アフター


確認


しっかり固定出来ました。


オイルプレッシャーセンダゲージ

取り付け

新品の代替え品ですが指針の振れは確認済み♪

車載前に

取り付けます


ミッションの

シフトアンドセレクトレバーの

ブッシュが、、 

付いてません


ブッシュ

大分劣化してます、、😓

未だ補給有りますから

交換、早速新品手配します😊


エンジンルーム内部の

ギヤbox周り、、🥲

オイル滲みが多いのは

オイルシールの交換時期

大概の車両が交換時期を過ぎてますよ。



オイルシール漏れ有り😓

オイルシールは、未だ補給有りの記憶

此方は後程、要修理です。


以前より気になっていた

配線部分の腐食

ブラッシングして清掃



ビフォー


ビフォー


アフター









全ての端子を磨きましたー♪


ヨタハチパブリカあるある

クラッチワイヤー先端の

プレッシャースプリングが付いていない❗️

残念ながら、

スプリングは補給打ち切りのようで、

◯オクで入手するしかありませんが

最近出品されて無いような⁉️

確認して見ます。

それではまた。