エンジンミッション乗せ替えNO37


正月明け

例年よりは暖かいのですが

休みの日に限って

寒すぎ😭ってぼやいて居たら

息子が、ぽっり

外だし、日陰、当たり前、、🥲

五七五?

でもない、、🥲

せめて風さえ無ければ、、

大分違う筈、、

ガレージ片付けようかな〜、、と

(絶対片付けんけど)

思いながら

フライホイールシムの計測後

何回目かわからん位ですが

やっと

フライホイール組み付け⁉️

と思ったら、、、😰😓😱

これ、、、

クラッチ板のカスが、、
積もり積もって
保護色のようになってましたー
どう見ても
以前のディスク交換時に
何もして無い量、3回分⁉️、、😱

なんで今頃気が付くの、、😓

はい、はい、

いつもの如く

清掃して

組み付けましたー。

寒🥲


ディスクとカバー取り付け

画像撮り忘れてますが

ディスクの残も半分くらい

カバーの当たり面も良好でしたよ、


センタリングツールは製作品、

市販の汎用品は

使えなかったんです🥲

購入時ご注意下さい。



クラッチカバーは、

珍しく

ヨタハチ専用品😊♪♪♪

カバーの爪の摩耗と高さも

OK牧場🙆‍♀️


クランクケース加工した

スタビライザー穴の位置もOK牧場🙆‍♂️

ただ

スタビライザーは流石にボロボロ、

でも

各部が正常なら

無しでも大丈夫ですよー♪♪

取り敢えず部品の紛失防止に

付けときま〜す。


この後、

一旦

ミッションをエンジンに仮組み

確認後、再度分離、

ミッションを先に

車体に取り付けてからの

エンジン取り付けの段取りです

それではまた。