☆節分☆ | しおどめ保育園八潮駅北のブログ

しおどめ保育園八潮駅北のブログ

埼玉県八潮市にある定員70名の認可保育園です。
日々のできごとをそこはかとなく綴っていきます。

節分スターおにはそと!!ふくはうちダルマ飛び出すハート

2月2日(金)しおどめ保育園八潮駅北の節分が

行われました星節分

 

鬼は外、福は内」と豆(いった大豆)をまいて、邪気を祓った後に、

年齢の数だけ豆を食べて、1年間の幸せを祈ると言われています。

 これは、米と同じエネルギー源で霊力を持つとされる豆をまくことで、

病や災いを祓い、更にその豆を食べることで力をいただけると

考えられたからです。

 

なんだかその日は豆まきの楽しさと、鬼さんてどこから来るのかな?

そんなドキドキ爆  笑飛び出すハート爆  笑飛び出すハート

な様子星星星星星

 

【豆まき風景】

大きいクラスのお友達は、新聞紙で作った

豆で【おにはーそと!ふくはーうち】

元気な声が節分節分節分節分

でも、ちょっと怖くて子ども達は

逃げ回りなが、、鬼の後ろから豆をなげて

頑張っていました拍手拍手拍手

 

 

 

 

 

下のクラスのお友達も最初は

ちょっとびっくり飛び出すハート爆  笑飛び出すハート爆  笑でしたが、

カラーボールを鬼にぶつけて

鬼を追い払っていましたよ節分星節分星

 

 

 

 

 

そして、心の中の

いやいや鬼 ヤダヤダ鬼 泣き虫鬼 

いなくなったみたいだねウインク飛び出すハート

 

今年も1年無病息災、元気でみんなが幸せ

にすごせますように義理チョコ

 

インスタもみてねウインク星節分