*本日のサブタイトル

『壊れかけの熱帯夜


本日は代休‼️


の筈なのに10時から、

打合せのお誘いえーん


嫌々ながら、9時にお家を出て、

結果、帰宅したのは15時半。


コレって代休?ガーン


若者よ、早く成長してくれ笑い泣き


オジサンが甘やかし、

過ぎてるのか?

もっと、突き放した方が、

良いのかな?


で、本日のランチ。


3回目の訪店。

笹塚の焼肉屋『牛楽苑』さん。


サーロインステーキ丼


ごちそうさま😋

https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13103289/



休み気分を味わいたくて、

16時から晩酌を嗜む、

オジサンの今宵のアテですおねがい


北海道産生蛸炙り刺し


夏野菜の和風餡


キムチ


天麩羅盛り 抹茶塩


メンチカツ

ツナコーンサラダ


山形ダシと枝豆豆腐


こんなに暑いと中々、

休肝出来ないよぉ笑い泣き


此方もごちそうさま😋



寝室の長男坊、

"エアイチ"

3年前にひきこもり始めました。



何度、声を掛けても、

色んなとこ掃除しても、

起き上がりません。

仕事にも行きません。


それからの熱帯夜は、

リビング担当の、

次男坊の"エア二郎"が、

襖を全開にした、

寝室までオトンの

睡眠を守る為に、

一生懸命、仕事してくれました。



が、一年経った、とある日、

寝室のリモコンを試しに、

動かしてみたら、

”エアイチ"が、急に、

『オトン迷惑掛けたな』

『また真面目に働くわ』と、

突然の社会復帰宣言びっくり


次男坊の"エア二郎"と、

3人で抱き合って喜びました😂


それから、また一年後、

我が家の在るマンションは、

大規模修繕工事が入り、

ベランダの防水とかも有り、

"エアイチ・エア二郎"、

共に、下半身である室外機が、

暫し吊り下げられる事態に。


大規模修繕工事が終わって、

その年も訪れた熱帯夜。


また、”エアイチ"は、

ひきこもり始めました。


長々と吊るされた、

拷問の様な日々に嫌気が、

刺したのでしょうか?


大規模修繕工事業者に、

文句を言いましたが、

もう、かなりのご高齢なので、

寿命では無いでしょうかと、

言われました。


失礼なムキー

未だ成人式も迎えて、

無いっちゅうねん。


以前もひきこもっていた事は、

勿論内緒にしておきました。


また、その年は、

次男坊の"エア二郎"が、

フル活動してくれました。


エア二郎は、ドMなのでしょうか?

吊るされた事など、

全く苦にもしておりません。


今年こそは、

寝室に新たな三男坊、

"エア三(エアゾウ)"を、

迎え入れ様とした昨日、

お別れの挨拶をしようと、

リモコンを動かしてみたら、

もう二度と外に出る事は、

無いと思っていた"エアイチ"が、


『オドン…ギギギギ🧟

ナガイネムリカラサメタゾ🧟

ギギギギ🧟ギギギギ🧟』


エアイチは、

エアゾンビ1号となり、

昨夜から寝室を、

冷やしてくれております爆笑

少し、ギギギ言うてますけど。


こんな事って、あるの?


とりあえず、

"エアイチ"改め、

"エアゾンビ1号"よ。

今年の夏だけでも凌いでくれ‼️


オトンは、どんな姿になろうが、

我が子を愛してるよ💖