rFactor2 Q1 2023 Hotfix #3 | rFactor2にゅーす

rFactor2にゅーす

本格レースシムソフト、rFactor2のサーバーを運営する谷間鯖です。
こちらの記事では、rFactor2の最新情報、シリーズ戦のレース結果、Le Mans Ultimate情報などを更新します。

3月16日、Studio397はrFactor2のBuild1132にホットフィックスをアップデートしました。 このアップデートでは、購入したコンテンツがダウンロードできない問題の対応、フォトモードでのカメラ選択追加その他不具合修正などが行われています。

 

また、S397によれば

GT3 update pending tomorrow at 14:00 CET

とのことで、ヨーロッパ中央時間金曜14時(日本時間では土曜午前6時)には、GT3にアップデートが施されることが事前告知されています。

 

client: 10776774
dedi: 10776778

  • AI:AIのタイヤグリップはプレイヤータイヤに応じて計算されるため、プレイヤーがドライタイヤを装着している場合、AIがウェット路面を走行できない問題を修正しました。
  • フォトモード:Swingmanカメラを含む幾つかのエクストラカメラ、リプレイキーコントロール、リセットカメラボタンとカメラタブでのノーマルコントロールアサインが可能になりました。
  • モニター:ライブアクション中のリプレイコントロールを排除しました。
  • トラックリミット:Strictモードの非レースセッションにおいてコースオフした際の、スクリーンディスプレイを更新。ゲインタイムがない場合、紫アイコンが表示されます。
  • Formula Eのセッションスタート時、AIがフルバッテリーにならない問題を修正しました。
  • DLC購入後、自動ダウンロードが動作しない問題を修正しました。
  • VRのコクピット視点において、誤ってモーションブラーが動作する問題を修正しました。