讃岐うどんの大衆店 | 愚行日記

愚行日記

屋島狸の日々の愚行の写真日記です。

こちら讃岐高松のうどん屋のセルフの大衆店、

いろいろとたくさんの店が有ります。

 

 

ちょっと面白いのが「平本店」のチェーン店です。

店ごとに店名が異なるのです。

今回行ったのは「キリンうどん」です。

 

 

このチェーン店、どの店にも庭があるのです。

 

 

入り口は、このような感じです。

 

 

こちら讃岐うどんは、驚くほど安いのです。

「かけうどん」は、220円が相場です。

 

 

そして、この店は天ぷら類が豊富で安いのです。

 

 

このようにして置かれ、トングで自分で取ります。

 

 

うどんを温めるのもセルフ、出汁をかけるのもセルフ。

 

 

トッピングもセルフです。

 

 

もちろん、お茶もセルフです。

 

 

自分でテーブルに運び、これだけで340円税込です。

かけうどん220円、小海老のかき揚げ120円です。

 

 

屋島狸は、小海老のかき揚げが好きなのです。

 

 

昼前でしたので、店はまだ満員にはなっていません。

 

 

食べ終えたら、自分で返却口に持って行きます。

 

 

出口を出れば、キリンの石像が有ります。

 

 

そして庭を通って、駐車場へ行きます。