5月1日(火曜)
さて今日からは「富山・石川お祭り旅行」に切り替えです。昨日までは「群馬・長野温泉旅行」でした。
さて今日からは「富山・石川お祭り旅行」に切り替えです。昨日までは「群馬・長野温泉旅行」でした。
お祭り見物大好きの屋島狸、実はこの「富山・石川お祭り見物」には、過去2度も来ているのです。その中で、どうしても元気な内にもう一度見たいお祭りがあったのです。それは「福野夜高祭」なのです。
とりあえず、ホテルで朝風呂に入り気分スッキリさせます。そして朝食バイキング、腹が減っては戦が出来ぬの心境です。お祭り見物は体力が必要なのです。
ホテルを出て「高山御車山祭」見物をします。このお祭りも過去に一度、宵山・本祭りとたっぷりと時間をかけて見物しているのです。でもお祭り期間に来たのだから、2~3時間のお祭り見物を楽しみます。
高岡御車山祭のポスターです。
これが絢爛豪華な御車山です。
御車山には、からくり人形がついている屋台もあります。
そして、御車山会館に行きます。ここでは、昨日完成披露された「平成の御車山」が展示されています。この時は知らなかったのですが、後で新聞記事を読んで驚きました。なんとこの平成の御車山、制作費が2億8千万だそうです。金額を知って、驚くしかありません。
次に目的の「福野夜高」見物に向かいます。福野夜高は30日が巨大行灯展示、1日が宵山、2日が本宮で深夜に引き合い(けんか)で行燈を壊します。屋島狸は、2日深夜の引き合いを見物したいのです。
実は以前に来たとき、この引き合いを見学しようと思っていたのですが、あまりにも寒い日だったので午後11時の開始まで車の中で横になっていたのです。めざましが鳴ってしばらくウトウトして、起きて行ったのですが、時間は遅し、引き合いはほとんど終わっていたのです。
大失敗の巻でした。これが残念で、もう一度見たいと思っていたのです。なんか単純な理由だけです。
1日午後6時半より始まる宵宮を見物します。
福野夜高祭のパンフレットです。
お祭りは街中で行われ、派手な壁絵がありました。
街の商店街には、お店の中にミニ行燈を飾っています。
こちらが、駅前に展示されている昔の巨大行燈、高さが20メールもあるのがそうです。30日の夜に駅前を200メートルほど引いたそうです。
そしてこちらが本物の大行燈です。大行燈が7基、子供用の小行燈が13基、計20基の行燈が町内を引かれて廻ります。本祭りの行燈を十分に堪能し、お祭り臨時駐車場で車中泊をします。