本日、

第100回全国高校サッカー大会の決勝でございました。



我らが青森山田!!!

優勝おめでとう!!!




我が家は、家族でテレビの前でした。



前半が終わり、

後半開始までの時間で

なぜかお菓子を作り始めるニイニ(小1)。



☝︎これ

めっちゃ時間かかるやつ泣き笑い


なぜ今!



我が家にはギャング(マルちゃん)がいるため、テレビの前で作るのは不可。ひっちゃかめっちゃかにされる。

キッチンで作らなければならない。

テレビ見れない。





なぜ今!




これからめっちゃ大切な試合の後半なのに…泣き笑い





「一旦作るのストップして、試合見たら?」


と声をかけても、


「大丈夫、作ったら行くから」


とキザな感じで言われた。



【負けられない戦いが、そこにはある】的な。



結局作るのに45分かかって、

ニイニは後半の試合をほとんど見れませんでしたとさ泣き笑い



お菓子を最後まで作ることができて満足だったのか、試合見れなかったことに関して全然後悔してない様子。



よかったな、おまえさんも戦いに勝ったのだな…泣き笑い





ギャング化が止まらないマルちゃん(明日で1歳9ヶ月)ですが。↓



今日もキャーーーと奇声をあげてますが。





実は

乙女なところもある。






「ちう」と言って、ほっぺにチュしてくる。




ちう

ほっぺヨダレまみれだけど

まぁいいかキューン