昨日のタウンミーティングは大盛会でした。YOUTUBEライブ配信での視聴数は400回を大きく超えるほど。(写真は今日の街頭遊説活動)

 

充実した2時間となりました。

 

さて本日から、17日土曜日のタウンニュースに現市長を応援されている方々が意見広告を出されていました。パッと見て、事実と違うことや市民をミスリードする内容が多く書かれていたので、私もしっかりと事実を書いていきたいと思います。

 

また、先週、ポスティングで守屋輝彦後援会のとても大きなチラシが入っていました。それらも

 

1.事実と違うことや誇張

2.誰が市長だったとしてもできていること

3.国や県がやったこと(2と近いが)

4.前市長時代の成果が花開いたもの

5.守屋市長の4年前の政策集、マニフェストには一切なかったもの

6.私が政策提案して実現したこと(5と近いが)

 

など、今、仕分けと整理にとても時間がかかっていますが、いずれ、ブログでしっかりとまとめ上げたいと考えています。(3月議会で忙しいので、だいぶ遅れそうではあります。)

 

この4年間で実現したことなのは確かですが、実際は1〜6のようなものだったりすることが多いのにも関わらず

 

「守屋市政だからこそできた」4年の成果!と書いているのは、明らかな誤りであると私は考えます。(守屋市政で無くてもできていることですから)

 

守屋市長を応援される方々こそ、しっかりとこういった私の意見も聞いていただけますと、守屋市長の本当の成果もしっかりと把握できると思います。

 

それでは、タウンニュースの広告について、書いてまいります。主に4点書かれていましたので、まずは見出しだけ引用してみます。

 

1.長年の懸案「少年院跡地活用」市の財源使わず 守屋市政で具体化決まる

 

2.「政策監」は何をしているのですか?無駄遣いとの噂がありますが?

 

3.ビジネスクラス海外出張、加藤前市長も6回使用 どうなっていますか?

 

4.加藤前市長時代の職員による不正やハラスメント問題に積極対応か

 

の4本立てでした。今日から4回に渡って、1本づつ、私から見た事実をしっかりと私が書いていきたいと存じます。

 

それでは改めて今日は

 

1.長年の懸案「少年院跡地活用」市の財源使わず 守屋市政で具体化決まる

 

についてです。

 

記事内容は前加藤市政で何も進まなかった少年院跡地活用を、市の税金を全く使わず、ゼロカーボンデジタルタウンを作ることができるとのこと。

 

事実と違う点は、市税がすでにだいぶ投入されているので「市の財源使わず」はミスリードとなります。

 

①すでに東京のコンサルに委託料7千万の税金投入

②新設の課には優秀な職員さん6人引き抜き、令和4年〜3年間の給与で1億円超過と推定されます

③市長得意の企業誘致でトヨタなどに来てもらえていたなら、①②は不要で、市長の功績と思えますが・・・

 

この3点を私は強調したいと思います。

 

少年院跡地が活用されることはとても必要なことだと私は考えています。しかし、ゼロカーボンデジタルタウンのような未来都市は、静岡県裾野市ではトヨタが自社の工場跡地に、トヨタの資金で。神奈川県藤沢市や大阪府吹田市などは松下パナソニックがまさに自社の工場跡地に自社の資金で建設しており、まさに民間企業が得意とする分野です。

 

小田原市はゼロカーボンデジタルタウン推進課を新設し、令和4年〜6年の3年間に渡っておそらく1億は超える市職員給与がかかっているうえ、トヨタや松下パナソニックなどのようにノウハウが全く無いため、東京のコンサルに莫大な委託料7千万を支払って基本構想を作りました。

 

最初から、守屋市長が得意の企業誘致を行い、トヨタや松下パナソニックなどのような企業に来てもらっていれば、約2億円の公金が投じられることはなく、市長の成果と胸をはっていいと思いますが、やはり、「市の財源」は残念ながら、もうすでに使われています。

 

私が一番大きな損失だと考えるのは、優秀な市職員さん6人が過去2年間、そして来年度、またおそらく再来年度以降も引き続き、他の重要な「公」の仕事に従事できていたはずの期間、すべて財務省と開発事業者をつなげるためだけの仕事に従事させられたことです。その逸失利益ははかりしれません。

 

なお、市は当初は莫大な市税を投入して用地取得、道路整備を行う予定でした。私をはじめ、ほんの少数の議員と、市民の猛烈な反対からようやく計画変更となりましたが、用地取得37.5億、道路整備10億以上(推定)、埋蔵文化財調査も5億以上、と、これだけの莫大な金額を支払って、開発事業を行う事業者が本当に現れるのか。

 

仮に市長再選で二期目に突入となった場合、「やっぱり市の税金でも負担することになりました。」ということに絶対にならないと言える根拠はありません。(私の質疑に対しての委員会での答弁では、明確な根拠は示されておりません。)

 

ひとり10万円の再来にならないことを期待しています。

 

もっと詳しく知りたい方は、このブログをご参照ください

https://ameblo.jp/yasasiiuta5614/entry-12839810924.html

 

こちらのYOUTUBEもとてもわかりやすいです

https://www.youtube.com/watch?v=kta7yL4aA8E

 

それでは、次回は、

 

「2政策監は何をしているのですか?無駄遣いとの噂がありますが?」という記事について、書いてまいりますので、是非、続編を楽しみにお待ちください。

 

以降、ご案内です。

 

*次回、市政報告会は、4月21日(日)。加藤憲一さんをお招きいたしたいと思っています!

 

UMECO1・2・3室 16時半〜18時半

 

100席と限りがありますので、事前予約制としたいと考えております。早いですが、予約受付開始します。

 

*月1で、タウンミーティングのご案内開催中

 

少人数でも構いませんので、話を聞きたいという方、ご自宅でも近くの公民館でも、お話を伺いに、また、お話をしに、参ります。市民相談はもちろんお一人からでもお受けしております。

 

3月28日午前10時〜かもすた (鴨宮駅徒歩2分)

4月21日16時半〜 UMECO1・2・3

5月5日午前10時〜矢作公民館

 

*小谷英次郎とパートナーズは、市政ポートのポスティングチームのメンバーを今現在、募集しています。是非、

yasasiiuta5614@yahoo.co.jp

09017043176(電話には出れない時間帯がとても多いので、ショートメッセージ頂けますとありがたいです!)

にご連絡下さい。

 

*YOUTUBE、次回作準備中です。チャンネル登録お願いします!

 

https://www.youtube.com/channel/UCH8bKewqFj07I9gPiIEntsA/featured