1月の本あれこれ | 80%お片づけでスッキリ片づく アラフォー・アラフィフ世代の楽ちん収納術

80%お片づけでスッキリ片づく アラフォー・アラフィフ世代の楽ちん収納術

東京・神奈川・全国(オンライン)対応
自分に合った整理・収納のしかたでリバウンドしない片づけの仕組みの作り方をお伝えしています。
子育てがひと段落したアラフォー・アラフィフ世代の第2の人生を応援しています!

東京都町田市

整理収納アドバイザー・カウンセラー

松井優子です。

 

 

誰のお役に立つかわからないけど、

1月に読んだ本、買った本、今読んでいる本を紹介。

 

 

<読んだ本>

 

 

Oil vol.1 あとまわしにしない「生活設計」

本屋でパッと目について購入。

 

 

那須の高齢者住宅に住みながら、

多世代共生型の交流拠点を企画・運営している近山恵子さんと

その生き方・暮らし方に賛同するメンバーで編集された本。

 

 

『どう生きるか』を常に考えている私にとって、

人生の先輩の生き方はとっても参考になる。

 

 

そして、私もまた、この編集者たちのように

同じ理念を持った仲間たちで暮らせるホームを

作りたいと思っている。

 

 

今は想いばかりで、行動に移せてないけれど、

すでにあると知れたことの喜び、勇気、励み。

この本からはたくさんのものをいただいた。

 

 

何より私がその想いを今も抱き続けていることを再確認できた。

 

 

鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール

以前メルカリで買って、1度読了済。

 

 

以前読んだときは、正直、世間の評判ほど

私に響くものはなくて、処分対象の本だった。

 

 

たまたま心理学の先生から紹介されて

再び読むことに。

 

 

すると、以前とは違う読後感。

涙があふれそうなほど、心にグッとくるものが。

 

 

これだから、読書は面白い。

 

 

<買った本>

 

 

入門!岡本太郎

こちらも本屋で目について当然のように購入。

 

 

岡本太郎が好きなのだけど

特に、絵画がとても気になるのです!

 

 

力強さ。躍動感。生命力。

「生きているか?」と問われる感じが。

 

 

たくさん掲載されているから

パワーをもらいたいとき

パラパラめくろうと思う。

 

 

おとなが愉しむ収納アイディア&部屋作りアイディア

お客様宅の近くで立ち寄ったコンビニで購入。

 

 

家(間取り)・ご家族・ライフスタイル・動線に合わせた整理収納は、

1つとして同じものがなく、

そこが楽しさ・面白さ・やりがい。

 

 

でも、収納アイテムやアイディアは

常にチェックしておきたいところ。

 

 

最近は、スタイリッシュさを求められるお客様が増えている。

 

 

<今読んでいる本>

 

 

サラとソロモンシリーズ

いつもボディメンテナンスをお願いしている友人セラピストにすすめられて。

まだ1冊目。

 

 

久しぶりに読んでいる物語。

つい主人公になった気分で入り込んでしまう。

 

 

幼い頃の自分をふと思い出した。

 

 

友達は男の子ばかりで

秘密基地を作ったり、高い塀の上を歩いたり。

空き地や土手で草笛や花冠を作ったり。

川でハゼ釣りをしたり。

 

 

一人遊びもよくして

その1つが読書だった(読書は遊びか?)。

 

 

かつては

一生かけても

全ての本が読めないことに

絶望にも似た感情を抱いたほど

読書が好きだったのに。

 

 

いつのまにか遠のいていた。

 

 

だからまた取り戻そうと思ったんだ。

 

 

私は

私一人だけでは生きていけないけれど

私の人生は

私だけのもの。私しか創り出せないもの。