【本日20時~放送】テレビ東京 『お家を丸ごとダイエット ~家のモノ全部出す!~』 | 80%お片づけでスッキリ片づく アラフォー・アラフィフ世代の楽ちん収納術

80%お片づけでスッキリ片づく アラフォー・アラフィフ世代の楽ちん収納術

東京・神奈川・全国(オンライン)対応
自分に合った整理・収納のしかたでリバウンドしない片づけの仕組みの作り方をお伝えしています。
子育てがひと段落したアラフォー・アラフィフ世代の第2の人生を応援しています!

こんにちは。

アラフォー&アラフィフ

”部屋と暮らしと私”を整える

松井優子です。

 

 

早いもので12月。

この週末は

お引越しを控えている方のお宅に行ってきましたが、

ご新居での暮らしや動線を見据えた

アドバイスやご提案をしたら

「収納のイメージが浮かびました♪」と

お喜びいただけました。

 

 

ゴールイメージができると

やる気やモチベーションがアップしますよね~

私も共有できて嬉しかったです。

 

 

**********

 

 

さて、今日はみなさまにお知らせです。

 

 

私がいつもお世話になっている

おうちデトックスのスタッフのみんなで取り組んだ特番企画

テレビ東京『お家を丸ごとダイエット』

本日20時から第ニ弾放送です!


3日間で、おうちのもの全部出して、収納まで行う企画。
好評だった第一弾に続き、

第ニ弾は11月初めの3連休に行いました。

  
今回は、集合住宅に住む8人家族のお宅です。
8人ってね、それだけ聞いてもすごそうと思うでしょ?

ご夫婦と成人したお子さんたちの8人なんですよ~

 
私は前回と同じく

今回も梱包リーダーとして、
スタジオに運ばれてきて

整理し終わったお荷物が
このお宅へ届けられ、
そしてスタッフがスムーズに収納できるよう
(運搬業者さんへの指示も明確にする)
にしました。 

  
今回も放送されるのは一部だと思いますが、


◆全部出して、モノを把握する
◆選別・仕分け・分類(整理)
◆動線に合わせた収納(片づけやすい仕組みづくり)

    
普段お客様のお宅では、
一回あたり一箇所なので、
一軒を3日でやるということがどんなものか、
おわかりいただけるのではないかな~と思います。

 
みなさんが知りたい(見たい)のは
どう収納するか、という部分かもしれませんが、
どう編集されているか
私にもわかりません。。。


 
なので、

今日の放送を一緒に楽しみにしましょう~♪

  
12月2日(月)20:00~21:54テレビ東京『お家を丸ごとダイエット~家のモノ全部出す!~』

  
よかったらご覧くださいね!

 

 

**********

12月
◇整理収納カウンセリング
◇整理収納サポート
受付、残り少なくなってきました。

年内に片付けやすい仕組みを作って

スッキリとした気持ちで

お正月を迎えたい方、お急ぎください。


まずは、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)
* お問い合わせ先 *