モノの見直し⑪トイレ | 80%お片づけでスッキリ片づく アラフォー・アラフィフ世代の楽ちん収納術

80%お片づけでスッキリ片づく アラフォー・アラフィフ世代の楽ちん収納術

東京・神奈川・全国(オンライン)対応
自分に合った整理・収納のしかたでリバウンドしない片づけの仕組みの作り方をお伝えしています。
子育てがひと段落したアラフォー・アラフィフ世代の第2の人生を応援しています!

おはようございます!
あなたのおうちと心を整える
ホームオーガナイザーの松井優子です(^^)


今日は月曜日。


また新しい1週間が始まりましたね。


10月から始めた、”モノの見直し”シリーズも
今日で11回目となりましたが、
モノを見直すことで、自分の価値観やこだわりなど
いろいろなことに気づけるかと思います。


「無理なく、できるときに、楽しみながら」
やることに意味があると思っています。


できない日があったとしても、誰も責めませんので、
ご自分のペースでやってみてくださいね(^^)


さて、今日は、週の始まりということで
『トイレ』にしたいと思います。



(イメージ写真)


数年前に『トイレの神様』という歌が流行りましたが、
トイレも開運(金運UP)につながるといわれますよね。


トイレ掃除のポイントは、

・毎日、午前中に終わらせる
・トイレの神様に感謝しながら
・素手で
・天井、壁、床もしっかり
・使った雑巾などの片づけまでしっかり


日ごろの使い方は、

・便器には必ずふたをする
・換気をする
・扉を開けたままにしない
・長居しない

だそうです。


信じる・信じないは別として、
毎日、トイレがキレイなのは、気持ちいいですよね(^^)


お片づけ(整理収納)の視点で見ても
トイレは狭い空間なので、とりかかりやすい場所の1つです。


IMG_20151019_110303473.jpg


我が家のトイレは一般的かと思います。


足元には、トイレマットを敷いていて、
来客用のスリッパも置いてあります。


掃除や洗濯の手間を省くため、
これらは、ない方もいるかと思います。


我が家は、作りつけの収納スペースがあり、
その中に掃除用品、トイレットペーパー4つ、
生理用品(ナプキン)を収納しています。


IMG_20151019_110239410.jpg
(写真には写っていませんが、下に、生理用品(ナプキン)を収納しています)



トイレットペーパーは、ダブルが好きで、
12ロールまたは16ロール入りを購入しています。


色はできれば、ピンク、ブルー、花柄など。
いつも同じお店で買うとは限らないので、
買うときに気に入ったものを。


トイレの近くには、収納庫があるので、
トイレに入りきらないトイレットペーパーはこちらで保管。


1週間に1度ぐらいの割合で、トイレに補充し、
またそのときにストックを確認し、
ストックが残り4ロールになったところで、
買いにいきます。


今はたいがい365日、お店が空いていて、
いざとなればコンビニもあるので、
我が家は、そんなにストックを抱えなくても大丈夫という感じです。


また、収納スペースがない方や
トイレットペーパーや生理用品(ナプキン)のストックも
トイレの中に置きたいという方は、
強力つっぱり棒を設置して、その上に置いたり、
プラスティックケースのような中に置くこともできますね。


ご家庭によって、間取り、家族構成、ライフスタイル、さまざまです。


あなたが気持ちよいと思えるトイレを目指してくださいね!


では、今日もスッキリとした1日をお過ごしください(^^)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


 講座・イベントのご案内 

10/25(日)10:30~ 大倉山 nori★nori★サロン
『お片づけを楽しく学ぶワークショップ講座』

10/29(木)10:00~ たまプラーザ
コラボレッスン『シンガポールチキンライス X お片づけ』残3

11/5(木)11:00~ 下北沢
『ご縁をつなぐランチカラオケ交流会』

11/10(火)10:00~ 若葉台(京王相模原線)
招致していただきました
『年末に向けて実践的なお片づけ講座』


11/12(木)10:00~ たまプラーザ
コラボレッスン『シンガポールチキンライス X お片づけ』告知前に満員御礼

11/22(日)10:30~ 大倉山 nori★nori★サロン
『お片づけを楽しく学ぶワークショップ講座』


11/26(木)  ママフェス・あざみ野 出展決定



お問い合わせ・お申し込み



今日から私もお片づけ上手!お片づけの基本・ミニセミナー

日時:
10月23日(金)  10:30~11:30 
10月30日(金)  10:30~11:30 
*こちらは単発のプチ講座です

場所:(株)グローバル プロダクト プランニング本社2F
(渋谷駅徒歩10分、渋谷区南平台町12-8)

価格:1,080円(税込み)

詳細はこちら

こちらからお申し込みいただけます



メニュー

起業女性や働く女性をお片づけの悩みから解放します♪
アフターフォローもしっかりやります

☆1Dayお片づけコース☆  
  3時間  ¥21,000 → ¥17,000 (交通費・税込み)
  5時間  ¥35,000

☆おうちまるごと!じっくりお片づけコース☆
  3ヶ月(15時間) / 6ヶ月(30時間)プランもあります


詳しくは
こちら

お問い合わせ・お申し込み