ブログネタ:浴衣に似合う髪型教えて
参加中
本文はここから
家族みんなが快適に過ごせるよう、
お片づけのサポートをしている松井優子です。
もうすぐ7月。
まだ梅雨は明けないけれど、夏が待ち遠しい方もいらっしゃるのでは?
私は夏が苦手。
だって、どんなに薄着をしても、暑いんだもん。肉厚のせいかしら・・・
でも、そんな私でも夏祭りは好き
最近は浴衣を着るのも面倒くさい、と感じていましたが、
先日、着物の見直しをしていて、「今年は浴衣を着よう!」と決めました
せっかく持っているのに、着ないのはもったいないですよね。
髪型は”なんでもあり”でしょう!!
ご自分が好きなスタイルでぜひ
成人式でも、個性的な髪型の方がたくさんいらっしゃいますから、あまり気にせずに!
でも、浴衣には、うなじが見えるとやっぱり涼しげだし、セクシーさも加わるかしらね。
さて、私が浴衣を着ようかな~と思っている日7/19(土)は、ある方の講座が日中にあるんですよね。
夏祭りは夕方から。
帰宅してから着替えるか、思い切って、その日1日は浴衣で過ごすか、考え中です。
この講座を一緒に受ける方はきっとびっくりするでしょうね~!
でも、それもおもしろいかな。
さて、このある方、今ブログをやっていないので、どう紹介しようかと考えていましたが、以前私が参加した講師交流会でご一緒させていただいたSOLさんがこの方を紹介していました。こちら
アクセサリー製作をお仕事にされているSOLさん。
私はシンプルな洋服を着ることが多いので、SOLさんに私に似合うアクセサリーを作ってもらいたいな~とひそかに思っています。
7/19(土)は、長谷幸一さんの講座なんですが、講師交流会以来、何かとご相談させていただいて、アドバイスをいただいております。ありがとうございます
いろいろな方とのご縁に感謝して、私は毎日過ごしております!
話はいろいろ飛びましたが、今日は、”私はお片づけのプロだけど、浴衣も着れちゃうよ~(着せられるよ~)”のお話でした。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*現在募集中*
『私だけじゃなかった!みんながお片づけが苦手』な、ランチ会
<日時> 7月10日(木) 12:00~14:00
<募集人数> 5名様まで
<場所> 町田市鶴川エリアのランチができるお店
<参加費> ブログ告知初回記念!1000円→500円
(そのほかに飲食代)
<こんな方にオススメ>
・毎日の片づけにうんざり。どうにかして~
・どこまで片づければいいの?みんなはどうしてる?
・私って、もしかしてお片づけが下手?
・家族に「どうにかしろ」と言われる
・松井優子ってどんな人?と思う
お片づけにまつわる日ごろのストレス解消の場として、提供いたします!
もちろん、お片づけのお悩みにも松井優子がお答えします!
1人で悩んでいないで、話すだけでも、スッキリしますよ~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聞かせてください、お悩みを!
あなたにとっての快適な暮らし、一緒に探します!
お片づけサービスのご案内はこちら
お問い合わせ・お申し込みは左の欄、またはメッセージ、
matsuiyuko2014@gmail.com
まで、お気軽にどうぞ
【SELECTY】2014年はどんな浴衣を着る?高品質で大人なトレンド浴衣特集