夏の必需品 | 80%お片づけでスッキリ片づく アラフォー・アラフィフ世代の楽ちん収納術

80%お片づけでスッキリ片づく アラフォー・アラフィフ世代の楽ちん収納術

東京・神奈川・全国(オンライン)対応
自分に合った整理・収納のしかたでリバウンドしない片づけの仕組みの作り方をお伝えしています。
子育てがひと段落したアラフォー・アラフィフ世代の第2の人生を応援しています!

家族みんなが快適に過ごせるよう、

お片づけのサポートをしている松井優子です。


5月になり、毎日日差しが強いですね晴れ


湿気が少なく、気持ちのいい時期でもありますが、紫外線が気になります。


私は土日ともなると、子どもの野球の応援で、1日外にいることが多いので、欠かせないものがあります。


サンバイザーとサングラスと日焼け止め。




サンバイザーを後ろから見るとこんな感じ。




リボンの部分は、マジックテープで、とめたり、はずしたりできます。



クルクルとまるめて、内側についているゴムでとめれば、コンパクトになります!

かばんに入れられるので、使わないときは、この状態でイン!便利です。




サンバイザーとサングラスは、去年買いました。


おかげで、日差しがまぶしくて、しかめっつらをすることもなくなりました!

サングラスは、プラス風対策。風で舞い上がるグランドの砂が目に入るのを予防してくれます。


しみ・しわが気になるお年頃!


これで、思いっきり、野球の応援に集中できます~音譜


今日もおつきあいくださり、ありがとうございました!ニコニコ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

読んだよ~!の代わりに、ポチっとクリックお願いします↓

インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ