今回は私が普段使っています
アコギを紹介したいと思います
1本目はテリー中本さん作「TSK5」です
名工テリー中本さんとTHEALFEEの坂崎さんの共同製作(コラボ)のギターです。エレアコが欲しいな~と思い、ヤマハ好きの私は「やっぱりヤマハのAPXかな」と考えていた時、このギターを知った私は即購入しました。初めてメイプル材を使ったギターを持ちましたが、音の立ち上がりの良さと乾いた音、反応が良いのでハンマリングやプリングも良く鳴ります。生音でも素晴らしい響きに大満足です。今どきのエレアコと違いヴォリューム等のコントロールが無く、電池も弦をゆるめてボディの奥に手を突っ込まないとダメなタイプですが、「それだけ響きのことを考えているんだ、だからボディに余計な物を付けないんだ」と勝手に良く解釈しています。素晴らしいギターです!!
続いては「マーチンD35」です。先程のテリーエレアコと交互に使っています
それまでマーチンD45とooo28を使っていましたが、音が気に入らず手放しました
D45は中学生の頃から憧れのギターで、この仕事に就いて何とか手に入れ20年近く使っていましたが、“ガンガン”コードストロークをするのが好きな私にはD45は品が良すぎたのかもしれません(個体差もあるのでしょうが…)
ooo28はクラプトンのTears in heavenの影響で衝動買いでした…
プロのミュージシャンの方の中では「最もバランスが取れた音」と言われますが私には物足りなかったです
ギブソンのJ45も使ってみましたが、もう少し音の深みが欲しくて手放しました
そんな中このD35に出会い力強い音でありながらコードストロークするといい感じでジャラジャラした音が出て、アルペジオでの響きの深みも丁度良い、このギターは今の私の好みにピッタリでした
素晴らしいギターです!!
3本目は思い出のギター「ヤマハL10E」です
30年前にミュージシャンを目指し始めた頃にオール単板を使っているギターが良いと雑誌で読んでこのギターを購入しました
今はもう無くなってしまったヤマハのLシリーズで珍しいエレアコモデルです
久しぶりにケースから出しましたが、表面板が良い具合の色になっていました
教室のホームページはこちらをクリックしてください♪
アコギを紹介したいと思います
1本目はテリー中本さん作「TSK5」です
名工テリー中本さんとTHEALFEEの坂崎さんの共同製作(コラボ)のギターです。エレアコが欲しいな~と思い、ヤマハ好きの私は「やっぱりヤマハのAPXかな」と考えていた時、このギターを知った私は即購入しました。初めてメイプル材を使ったギターを持ちましたが、音の立ち上がりの良さと乾いた音、反応が良いのでハンマリングやプリングも良く鳴ります。生音でも素晴らしい響きに大満足です。今どきのエレアコと違いヴォリューム等のコントロールが無く、電池も弦をゆるめてボディの奥に手を突っ込まないとダメなタイプですが、「それだけ響きのことを考えているんだ、だからボディに余計な物を付けないんだ」と勝手に良く解釈しています。素晴らしいギターです!!
続いては「マーチンD35」です。先程のテリーエレアコと交互に使っています
それまでマーチンD45とooo28を使っていましたが、音が気に入らず手放しました
D45は中学生の頃から憧れのギターで、この仕事に就いて何とか手に入れ20年近く使っていましたが、“ガンガン”コードストロークをするのが好きな私にはD45は品が良すぎたのかもしれません(個体差もあるのでしょうが…)
ooo28はクラプトンのTears in heavenの影響で衝動買いでした…
プロのミュージシャンの方の中では「最もバランスが取れた音」と言われますが私には物足りなかったです
ギブソンのJ45も使ってみましたが、もう少し音の深みが欲しくて手放しました
そんな中このD35に出会い力強い音でありながらコードストロークするといい感じでジャラジャラした音が出て、アルペジオでの響きの深みも丁度良い、このギターは今の私の好みにピッタリでした
素晴らしいギターです!!
3本目は思い出のギター「ヤマハL10E」です
30年前にミュージシャンを目指し始めた頃にオール単板を使っているギターが良いと雑誌で読んでこのギターを購入しました
今はもう無くなってしまったヤマハのLシリーズで珍しいエレアコモデルです
久しぶりにケースから出しましたが、表面板が良い具合の色になっていました
教室のホームページはこちらをクリックしてください♪