みなさん、ごきげんよう
Sanaaです
あっと言う間に8月も終わり。
皆さん、夏休みはどこか行きましたか?
私はというと、全国のダラブッカのプロ、猛者、愛好家、初心者が集まる年一の噂の祭典「ダラブッカナイト」に初参加
Abdallah先生にダラブッカを習い始めて約3年。普段のレッスンや振付の為にリズムは少し勉強してましたが、まさか演奏自体にこんなにハマるなんて
タイコの響きって、魂にダイレクトに訴えかけてくる。
仲間と一緒に練習して、披露して、現地で新しい刺激を受け、そしてその文化が好きな人たちとただただ盛り上がる。
余計なプレッシャーもないし純粋に楽しい
生徒さんが発表会やハフラに出るってこんな感じかな。
ダンスも、一応プロになってからは、全く違う緊張感だったり、要らん事考えたりしちゃいがち。
ただただその時、その瞬間を楽しむ。音楽もダンスも。
そんな感覚すっかり忘れてた。
20年前の初々しい私と、20年経って妙に舞台慣れしてしまった私とでは違うんだけど。
でも、最高に良い気づきでした


さ、無駄にエモくなっちゃったので、切り替えて
「ヤサラームダンサーに20の質問」
8月のダンサー参りましょう!!!
第6回は、、、、
誰もが話しかけやすい温厚さで信頼度No.1
その実、とんでもない頭脳と芯のブレなさと超絶ポジティブさをも兼ね備えたリケ女
もう、この人無しではやっていけない・・・・
ヤサラームの奏でて踊れる
ハートフルスーパーコンピューター



N y l a です!!



ベリーダンスを始めたきっかけは?第一印象は?
学生の頃に読んだ、モロッコが舞台の小説にベリーダンスの描写があって
ベリーダンスを見たこともなかったのに、なぜかずっと心に残ってました。
数年後、就職した会社の徒歩3分のとこにベリーダンス教室がることを知り
ひとりで飛び込んだらマリ先生とサナ先生がいました(運命?)

ベリーダンスをやっててよかったー!と思ったことはありますか?
体力がついたこと。
いろんな意味で世界が広がったこと。
普段どんな1日を過ごしてますか?
一日の中でやっているルーティンはありますか?
朝起きたらまずコーヒーを淹れます。
コーヒーをのみつつ家族を送りだして、そのあと一人で朝食。
ヤサラで仕事したり踊ったりして
帰宅してごはん、お風呂、就寝。すごく普通の生活です。。。
ベリーダンス以外にやったことのあるダンスは?
体験程度ですが、フラメンコ、バレエ、フラ。
ベリーダンス以外運動もダンスもほとんどやったことないです。

もしベリーダンスに出会っていなかったら今何をしていると思いますか?
本屋さんか図書館のスタッフ。
好きな(ウード)について、良さも含めて教えてください。
始めたばかりでまだ全然弾けませんが
弦をはじくだけでうっとりする音色が聴けること。
今ハマっていることは何ですか?
ネコ科の大型動物の動画を見る事。
ユキヒョウとクロヒョウのカップルが推し。
コントラストが夢のように美しい。
再熱して欲しい流行はありますか?
バンドブーム。
デジタルじゃなく生音で。動画じゃなくライブに行って脳を揺さぶられたい。。
その時にしかない時間・空間を味わうことが最高の贅沢だと思う。

「これだけはどーしても苦手!」な物はありますか?
足の多い虫。
シダ植物の葉っぱの裏側のブツブツ。
最近感動して涙したことは?
K子さんに借りた『夜回り猫』を読んで。
夢の中でみた巨木(世界樹?)があまりに美しくて涙が出た。
目を覚ましてもしばらく感動が続くほどの衝撃だった。
一番ホッとする瞬間とテンションが上がる瞬間は何ですか?
ホッとする→香りのよいコーヒーを飲んだ時。
テンション上がる→大きな動物に予期せず出会ったとき(お散歩中の大型犬とか)
元気の源は何ですか?
ありがちですが、大事な人の笑顔。あと美味しい果物。

海外旅行 行きたい国トップ3を教えて!
1)モロッコ(新婚旅行の思い出の場所)
2)オマーン(香水買いにいってみたい)
3)スペイン(パラドールに泊まってみたい)

小さい頃の夢は?
図書館の司書。本に囲まれた生活に憧れて。
子どもの頃やっていた部活は何ですか?
部活じゃないけと、空手をちょこっと。
昔やった、“やんちゃ”なことはありますか?
思いつかない・・・
初恋はいつですか?
小学校の同級生。
好きな男性のタイプは??
優しいひと。大らかな人。大柄なひと。
好きな人には、「自分から告白する」派?それとも「待つ」派?
相手によって臨機応変に。

理想のデートプランは?
海の見えるカフェでのんびりしたい。
もし映画や物語の登場人物になれるなら誰になりたい?
自分以外になりたいと思ったことが無いかも。。。

無人島に1つだけ何か持っていけるとしたら、何?
好きな本。
自分を色に例えると何色?
水色かラベンダー。
将来、自分がニュースになるとしたら、どんなことで?
地元の海で新種の貝を発見して。

ジニーに1つだけお願い叶えてもらえるならどんなお願い?
あと10センチ背を高くしてほしい。
お酒はいけるクチ?酔ったらどうなる?
弱いです。すぐ真っ赤になっちゃう。
酔ったら動悸がします。

いわずもがな、ヤサラームの縁の下の力持ち
そんなNyla、ご存じない方もいると思いますが、大分県の臼杵出身です。
大海原を目前にした、大自然で育ったんだそうです。同級生10人以下とか・・・
だからなのか、名古屋のど真ん中、アスファルトとコンクリートに囲まれて育った私とは
圧倒的に根っこの強さが違う!
そして、早くから親元から離れ、今では立派な名古屋人。
いつも、何があっても動じない、けど流れに身を任せるのも誰よりも得意。
育った環境だけじゃないけど、誰からも愛され、信頼される理由の一つかなといつも思うのです。
いつも感謝してます



次回予告
⇊ 誰でしょう???
