【朝ラー】中華そば @キッチン山田農園 愛知県豊橋市 | 『やすたろう』的 食の備忘録

『やすたろう』的 食の備忘録

個人的、食べ歩き備忘録
「ラーメン」、「大盛飯」、「いにしえ系の店」
雑多ななんでもありの食べ歩きブログです(^^♪

 

中華そば

600円

 

今日は豊橋市のこちら

キッチン山田農園にやってきました。

 

この店は朝の5時からラーメンが食べられる貴重な店ですウインク

 

普通の場所ならそれほど需要がないのかもですが

ここは市場が近くにあるので

朝からでもお客さんが来るんですかね~ニヤリ

 

6時半ごろに到着して

いざ入店です!

 

色々メニューはあるものの~

今日はチャーシューメンが食べたかったんですよね。

 

注文しようとすると・・・

店員さん「ラーメンですか?」

わし「あっ、はい」

 

カレーとかトンテキではなく麺ですよという意味で

はいという。

 

店員さん「今作れる人がいなくて、時間がかかるんですがお時間大丈夫ですか?」

わし「どれくらいかかります?1時間とか?かかりますか?」

 

時間はあるものの、さすがに1時間は待てないので聞いてみる。

店員さん「あっいえ、そんなにはかからないです」

 

ということで、待つ。

 

店員さん「ラーメンで良かったですか?」

わし「はい」

なんでもう一回聞かれた?

とは思ったものの、待つ。

その質問が、注文だとは知らず・・・

 

こんな感じの営業スタイル。

木~日までやってます。

 

待たせてごめんなさいね!

と、コーヒーをくれる。

 

あっ、なんかすみません

ありがとうございますニコニコ

 

これも食べて!モーニングの残りなの

と、おにぎりもくれますwww

 

なんかこっちが恐縮しちゃいます(;^_^A

 

で、待つこと15分ほど。

ぜんぜん待てる時間のレベルでした。

 

ととのいました!!

 

あっ、やっぱり中華そばが出てきた・・・('◇')ゞ

チャーシュー麺が希望だったが、

まぁ・・・しょうがないか口笛

次回への宿題だな。

 

味変グッズもあります。

 

これは前回の訪問時に全部試したので

ねぎ油だけでいいな。

 

まずはスープをずずずと・・・

 

あぁ・・・

美味い。

優しい鶏ガラ、懐かしい味。

 

ん~、古き良き中華そばといった感じ。

派手さはないが、なんかほっとする味だわおねがい

 

サービスぶろっこり!

ラーメンの罪悪感ダウン!

 

麺をずるずるっとね~

 

ツルシコな麺。

まぁ、オーソドックスな中華麺。

ドストレートなやつです。

想像どうり。

 

ネギ油を投入する。

 

変化は出るが

普通のやつが一番かな~

 

ざくざくメンマ。

 

おにぎりはゆかり。

 

いいね~、人情味を感じます。

最近は手で握ったおにぎりを食えない人が

多くなってるようですが

自分は問題なし!

 

ん~、美味い。

朝からこれが食べられるとか最高だわ。

 

トンテキも食べてみたいし

チャーシューメンも食べたいし

また来よっと!

 

ごちそうさまでした\(^o^)/

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ
にほんブログ村