【ラーメン】冷やし二郎 大盛+唐揚げ@ラーメンまぜそば カミナリ 愛知県西尾市 | 『やすたろう』的 食の備忘録

『やすたろう』的 食の備忘録

個人的、食べ歩き備忘録
「ラーメン」、「大盛飯」、「いにしえ系の店」
雑多ななんでもありの食べ歩きブログです(^^♪

 

冷やし二郎

大盛

から揚げ(サービス券)

980+120=1100円

 

今日は西尾市のこちら

「ラーメン まぜそば カミナリ」さんにやって気ました。

 

早速入店!

 

前回食べた冷たい二郎が気に入りまして(^^♪

 

気軽に食べられる

二郎の冷やし!

並ばずに食べられるって嬉しいですね~照れ

 

ポチリポチリして

店員さんにチケットとから揚げのサービス券を渡します。

 

あとは待つのみ!

 

ととのいました!

 

美味そうです!

 

ただ一個気になることが・・・

チケットを渡した時も、提供時も

大盛と言わなかったんですよね。

 

普通盛なのか大盛りなのか

気になるところです。

モヤモヤしますw

 

まあいいや

とりあえず喰らう!

 

サービス券のから揚げ。

これが無料とかうれしいぃ~(^^♪

 

標高はありますが

はたして麵が大盛なのかニコ

 

よくわかりませんが

今回は、前回提供されなかった味変グッズを持ってきてくれました。

へ~。

まぜそばだけじゃないのね。

てか、ここら辺も55系列と同じよね。

 

まずはから揚げから。

 

サクッとしてジューシー。

 

一般的に美味しいから揚げです。

もちろん僕も好きなやつですなデレデレ

 

あれ?

 

肉の形が前回と違うような・・・

部位の問題か?

まぁいいや。

 

まず大根から。

 

ガリマヨのかかった大根は

さっぱりして美味い。

暑い日には、やっぱ冷やしだなんと

思わせます。

 

 

しっかり目に水で〆られた麺は

ブリンとして、歯ごたえ強め。

しっかりと噛み応えがあります。

 

冷やしてあるからか

麺の旨味とかは感じられないですが

いい感じの麺ですねぇ~ちゅー

 

肉はやっぱ

冷え冷えのせいで、旨味が感じられない

脂身も少な目とは言え、冷えてるとくどさを感じます。

 

肉に関してはもう一工夫欲しいところですね~

てか、これ系の肉がに乗るくらいなら

無しでもいいですわ。

冷えた肉のアブラとか気持ち悪い。

 

てぇぇぇぇっぇえぇぇぇlんちがえぇぇぇぇぇlしぃぃぃ!!

 

よぉぉくマゼマゼして食べる。

色々書いてますが

けっこうこれ、好きです。

 

つか、冷たいラーメン好きなんですよね。

スープがぬるいのは嫌いなくせにねキョロキョロ

 

せっかく味変グッズあるので

使ってみる。

 

カレーパウダーを振りかける。

で、すすり上げる。

 

ゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホ

カレーが変なとこに入りましたwww

 

吸い込んじゃ駄目ねこれ!

 

まぁ、味については・・・

カレーですね。

 

そんなこんなで

6分ほどで完食です。

 

大盛かどうか疑惑ですが・・・

前回の普通盛と変わらないような

そうでもないような・・・

よくわかりませんね(;^_^A

 

味的な満足度は高いですが

量的な満足度はそれほどでもない。

 

まぁ、普通盛でも大盛りでも

そこまで多くは無いですね。

次は、大盛り券を何枚も買えるか聞いてみるか。

 

味玉のサービス券もらえました!

 

無限ループや!!

 

ごちそうさまでした\(^o^)/

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ
にほんブログ村