春の七草 | やさいエンスclub

やさいエンスclub

シニア野菜ソムリエ・アロマテラピー講師が体と心に優しいベジフルな情報を発信していきます。

1月7日は「七草粥」の日です。


せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ

春の七草の由来や風習など、言い伝えは様々で

地方により野草の種類にも違いがあるようですが

春先のまだ寒い時期に緑色のこれらの野草を食べて

早く暖かくなってほしい...と春の訪れを待つ

という気持ちから始まったようです。




新鮮野菜が不足する頃に


野の草でビタミン類を補給するという

言わずと知れた素晴らしい先人の知恵に脱帽です。


春の七草は邪気を祓い万病を除くという

呪術的な意味合いだけでなく

年末年始 お節料理などの数々のご馳走で

疲れた胃腸を休めるのには最適ではないでしょうか?


今年は七草粥だけでなく

七草お雑煮も作ってみました。


みなさまもいかがでしょうか...?(‐^▽^‐)