昨日の豪雨から、今朝は打って変わって真夏の青空が広がりました。

         庭の浜木綿が今年も開花しました。

 

                       今朝6時前の写真です  ↓

 

 

 

          もう2,30年は経つでしょうか?

          思い出のいっぱいつまった花です。

 

     庭の片隅に置かれた大きな青く深い鉢の中で、毎年この時期に

    なると白ユリのようなきれいな花をつける彼岸花科の多年草です。

 

    コンブのような大きな葉の付け根から真っすぐに伸びた太い筒状の

    茎(玉ネギの鱗茎のようなもの)の先に、6枚の花が反り返って

    咲きます。

 

 

 

 

 

      一昨日には昨日の大雨予想が出ていたので、夕刻大慌てで

         いろいろとやさいの保護対策をしてきました。

 

   スイカ畑 スイカ

     鳥獣からの被害対策もかねて、大雨・多湿を嫌うスイカ畑には

     あり合わせの資材をいろいろ使って全体を覆ってきました。

 

                        6月13日撮影  ↓

                              (保護対策前)

 

                        6月17日 夕刻対策後 ↓

 

 

 

 

 

 

    6月12日に人口授粉した4,5個の小さな実は、その後順調に

    育っているのかなー? 

 

        授粉箇所に日付け札をつけ忘れたので

        網の外からは確認できず少し心配です。

  

                  小玉スイカの授粉 6月12日撮影  ↓

 

   

 

  

 

  夏野菜、ナス、キュウリ、ピーマンなどは毎日のように2,3本とれるように

  なりました。

                          6月17日    ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        左サイドは青ウリ(ハグラウリ)です。

 

    ハグラウリはわずか一本ですが、とても成長が早く栽培も容易で

    たくさん次々に実が付くんです。

 

    浅漬としてとても柔らかく美味しいウリです。

 

 

 

                           ハグラウリの畝   ↓

 

 

 

 

        雨雨雨雨雨  晴れ晴れ晴れくもりくもりくもり晴れ晴れ晴れ  雨雨雨雨雨 

 

 

          当地の梅雨入りはかなり遅れています。

            まだ数日は好天気になりそうです。

 

      今日は夕方少し涼しくなってから畑にでかけようと思います。

 

     猛暑の時期、みなさま健康には十分気をつけてお過ごしください。