放射線治療中は、よくお味噌汁やお吸い物にしていた冷凍のしじみ。
 
生協の宅配をやめてから、手に入らなかったが、昨日見つけた。
 
398円税別、高齢者の生活を直撃する物価高。
 
せこくやれば、二回分、あおさ海苔や、わかめやなんかで嵩増しすればね。
 
最近のアサリちゃんは、生まれを見ると、你好って答えるからさぁ、手が出ない。
 

 
 
そういえば、昨日の知人と農薬の話になり、田植えの季節の農薬事情や、わたしの昔の彼が港の倉庫会社で働いていた時の、グレープフルーツの消毒の話やら、そら人間癌にもなるわよ、って。
 
このへんは、林檎の産地で、結構高級ブランドなのだが、春にはまず、樹木を消毒する。
 
すると、毒が中にまわって、そこから出てきた葉っぱを虫が食うと、死ぬ。
 
そこにさらに、定期的に消毒液を散布する。
 
そうやって出来た美しいリンゴは、10キロ一万円くらいの値段で、都会のデパートなんかに並ぶのさ。
 
リンゴひとつ取ったって、これだから、食の安全なんかないよな。
 
土そのものから育てて、菜園でもやんないと、って思うでしょ、種から消毒されてんだって。
 
農家の人の話って、ホラーよ。。