隠居ライフを送っていても新しいテクノロジーには興味津々である。

 

普段はノイズキャンセル機能のついたAirPodsを愛用しているが、ウォーキングの最中に危険を感じることがしばしばある。

 

で、以前から関心のあった骨伝導イヤホンにつて調べてみると、以前に比べ驚くほど安くなっている。

 

いろいろ骨伝導イヤホンを紹介しているサイトの中でも、このサイトが参考になり、一押しされているRoddyの骨伝導イヤホンを買ってみた。

 

装着してみて最初の感想は「???」といった感じである。小さめの音量で遠くでなっている感じがする。振動する部分を指で押して頭に圧着させると、そこそこの音量になるが、手を離すと「う〜む、どーなんだろ。微妙。」というのが正直な所だった。

 

家で掃除しながらやジムでウォーキングする時は圧倒的にAirPodsの方が快適である。

 

今日所用があり、普段なら自転車か車で行く距離を天気がいいのでウォーキングしながら行くことにした。

で、若干出番の無くなっていたRoddy 骨伝導イヤホンを装着して歩いてみた。

 

まさにウォーキングや散歩の用途では完璧といえる位の音量感である。周囲に意識を働かせながら、とてもいい感じに音楽がなっている。周囲に意識を働かせる必要の無い時は、音楽に没入する感が薄れ、とても残念な感じがしていたけど、周囲に意識を働かせながら流れてくるBGMは最高に楽しかった。

 

自転車での使用は法律的に微妙な感じではあるけど、試してみたいな。