純正ナビにFireTVStickを繋げてみた | モフりまくってやんよ

モフりまくってやんよ

パソコン、ネット等好きなことについて。最近はダイエット。

どうも。

 

ご無沙汰してます。

エルグランドの純正ナビにAirplay受信機を付けた話は以前記事にしましたが、AirPlayで主にやっていたのはYoutubeやDropboxに保存した動画の再生でした。過去記事で紹介したbeatsonicのIF27の後継機、IF30もこっそり試したりしてはいたのですが、iOS11ではYouTubeやAmazonビデオのアプリと相性が悪くYoutubeアプリ対応を謳うβ版ファームウェアを入れても再生出来ない状態でした。

 

上記の様に主にやることが動画再生なら、動画再生機能だけのデバイスを繋げばいいじゃん。ということでAmazonFireTVStickに行きつきました。iOS使いの自分としてはAppleTVも選択肢に挙げましたが、電源がAC100Vでしたので車で使うにはコンバータが必要になり、相性が良いとは言えません。FireTVにも上位機種の4Kモデルが有りますが、4Kのナビなどまだ無い(調べてないけど)と思いますので、小型でHDMI端子に直挿し出来るStickを選びました。価格が\4,980と比較的安いこともポイントですね。

 

今回取り付けるのは、嫁さんのNBOX(旧型後期)です。純正ナビ装備なのですが、こちらには映像入力用のHDMIケーブル(メス)を増設出来ます。購入時に付けなかったので、今週ディーラーで付けてもらいました。

 

グローブボックス内にケーブルが引き出されます。

FireTVStickを繋げるとこんな感じ

電源はシガーに挿したUSB電源から取ってます。NBOXのグローブボックスには隙間があるのでそこからケーブルを入れてます。よってグローブボックスのフタを閉めることも出来ます。で、元から入っていた物を元に戻してフタを閉めて取り付け完了。

 

電源を入れて動かすとこんな感じ

箱の中に入った状態ですが、リモコンも問題なく動作します。

 

動画を再生させるとこんな感じ

 

Androidスマホならミラーリングも出来ますが、私は持っていないので試せませんでした。

とまぁ、車でYoutube他を再生したい方はいかがでしょうか。

以上でした。