筑紫女学園大“追悼の花植樹、” | 陸前高田 再生の里ヤルキタウンのブログ 

陸前高田 再生の里ヤルキタウンのブログ 

陸前高田市米崎町で進む地域復興プロジェクト!







待望の “憩える!集える!元気を発信する!
    みんなのコミュニティ広場
           2012年12月15日グランドオープン

毎年被災地を訪れている福岡県筑紫女学園大学が来タウン音譜

例年夏に来てくれています。明日命日(3月11日)ということで本日来タウン新幹線真ん中
ヤルキタウン花画廊に植樹する花ポットを用意して来てくれました。ピンク薔薇
災害高台団地や公営住宅が見えるヤルキタウン花画廊ひまわり
アニマルポットに全員で献花のポット植樹をしました。
向こうの広田湾を背景に追悼をして、全員で記念写真びっくり


また、夏に来るのを楽しみにしています口笛


2018.03.10   SAT  Good luck コータローグッド! 

 

☆憩える!集える!元気を発信する!みんなのコミュニティ広場

 “再生の里ヤルキタウン” 

 

☆みんなの茶ロンコーヒー

   ・“産直&軽喫茶”恵まれた温暖な気候の豊富な地場食材を使用

    したご当地メニュー

      定番“ヤルキ丼”        元祖“たこ丼”       “ヤル貴美しるこ”

《お知らせ》
2017年3月31日をもちまして法人の「事業一部」を終了させていただきました。
<対象事業>
1.産直&軽喫茶「みんなの茶ロン」
2.中高生のcafe&library「自間学かふえ」

<理由>
1.一定の役割を終えた・・・七回忌を迎えたこと
2.大震災から6年経過・・・運営継続が困難
3.利用客の激減・・・“復興の兆し”

<今後の展開>
お出でいただいたお客様や「ご予約」のお客様につきましては出来るだけご提供(対応)させて戴きます。お気軽にお電話ください。090-4880-8488

 ☆手づくりのお店めぐみカバン

  ・手づくりの集いの場として仲間が増えています。

ペットサロン開店わんわん

  ・トリミングルーム「えめる」、ペットのリフレッシュタイム

貸室の案内ドア                                        

☆ヤルキタウン「花画廊」虹    

   ・新たな歴史を刻みます!日本三大桜桜祈念植樹来春の開花を観覧車  ・合歓の木の植樹~花言葉は歓喜~ラブラブ!

   愛知学院大生の手で“ハナノキ”(愛知の木)植樹/ ・COOPバスボラ100回記念植樹/・子供

   パーク“キッズハウス”バスケ・Iのジュータン芝生が敷き詰められたオープンステージ/

   『ブログ情報』をご覧下さい。

   下記〖コチラをCLICK!〗…「リンクを開く」…をご案内します。

 

                $ヤルキタウンのブログ

                    宜しくご支援ご協力をお願いします。