インターハイ優勝の長沼元君 | 陸前高田 再生の里ヤルキタウンのブログ 

陸前高田 再生の里ヤルキタウンのブログ 

陸前高田市米崎町で進む地域復興プロジェクト!







待望の “憩える!集える!元気を発信する!
    みんなのコミュニティ広場
           2012年12月15日グランドオープン

“広報りくぜんたかた”の表紙に掲載されたインターハイ優勝の長沼元君とコーチ父親

父とつかんだビックタイトルビックリマーク
長沼元君がインターハイ“やり投げ”で見事優勝

大舞台で大きな壁を乗り越えて2人でつかんだ全国の頂点。「~今後も自らの可能性を高めたい」と更なる飛躍を誓った。


2015.09.02 wed  Good luck コータローI

 

☆憩える!集える!元気を発信する!みんなのコミュニティ広場

 “再生の里ヤルキタウン” 

みんなの茶ロンI

    ・被災した企業の再起の頑張りを発信しています。

    ・ヤルキ丼たこ丼をはじめオリジナルメニューが超人気です。 

            定番“ヤルキ丼”           元祖“たこ丼”           ヤル貴美しるこ
   
手づくりのお店めぐみI

    ・手づくりの集いの場として仲間が増えています。

 共同調理作業所“ヤルキタウンコミュニティキッチン” 

    ・無添加の手づくりパンが日替わりで生まれています。大好評I

    ・和風スイーツも好評です。I

  R.Triangle

    ・カラフルな商品が並ぶ、お客様参加型のラインナップ!一見の価値ありI

    自間学かふぇI

        中高生のCafe & Library。学生サークルVoLoが楽しい企画でお待ちいた

        しますI 

        「無料でご利用できるカフェです。図書も約2000冊揃っています。」

      貸室の案内I

         ミーティング、会合、講習会、各種教室、おしゃべり空間etc

                                               

☆ヤルキタウン園芸広場I

   ・思い思いの野菜や花を栽培し畑でコミュニティが広がっています


☆ヤルキタウン「花画廊」I

   ・オランダからのチューリップI球根(25,000個)        

   ・新たな歴史を刻みます!日本三大桜I祈念植樹来春の開花を楽しみにI

   ・合歓の木の植樹~花言葉は歓喜~I

   ・交流記念植樹、愛知学院大生の手で“ハナノキ”(愛知の木)が植樹されました。I

   ・COOPバスボラ100回記念植樹I

   ・子供パーク“キッズハウス”が出来ました。I

   ・オープンステージI緑のジュータン芝生が敷き詰められました。

    万が一の避難場所として、野外音楽堂として、バーベューや青空ワークショップetc

   I被災地に希望が膨らむ!新たなスポット!岩手の湘南にお越しくださいI


【お願い】

「自間学かふぇ」は、専修大学ボランティアサークル「VoLo」を中心に輪を広げて下さっています。

被災地の子供たちにとって、ハンディキャップではなくアドバンテージと捉えて・・・このことを機に環境を整えることが喫緊に必要と考えました。

当プロジェクトは“ICT教育”にも繋がる様に、またゆとり教育に対して放課後や土日の充実した過ごし方に役立つものと確信しています。またそのような企画となることを目指しています。大勢のご意見をお待ちいたします。

全国の学生さんたちや、中高生世代のご意見を沢山お待ちいたします。

     

  

        <お問い合わせ> 

          TEL : 0192-55-3077       FAX : 0192-47-4576

              ( 090-4880-8488 )   


     『ブログ情報』をご覧下さい。

     下記〖コチラをCLICK!〗…「リンクを開く」…をご案内します。

  

              $ヤルキタウンのブログ


                    宜しくご支援ご協力をお願いします