作業場の新レイアウトがやっと決まり、作業再開。

 

とはいえ、まだ機材の搬入があるから本格始動はもうちょっと先。

 

IMG_7381_R.jpg

 

これから先はこっちの半分が作業や加工場になる。

 

反対側はまだもうちょっと先。

 

ひとまず作業ができるようになったのでカウル制作を再開。

 

IMG_7382_R.jpg

 

盛りに盛ったカウル。

 

なんかイメージと違うけど、とりあえず作ってみる。

 

IMG_7383_R.jpg

 

やはりライト部分が大きすぎる。

いい形にならないんだよね。

 

思い切ってもう全く別の形状にしてしまおうかと考え中。

 

せっかく作ったのでまずは加工ベースとなるFRPのオス型を制作してしまおう。

 

この仮の型は型取りしたあとクレイを落として純正形状のマスター型になる予定。

 

なので加工カウルのオス型が必要なのですわ。

それをベースにさらに加工して雌型を作ります。

 

まずはこの形状で一つ。

 

IMG_7384_R.jpg

 

パーティションを考え中。

 

とりあえず外周は貼った。

2分割でいけるかな。。。

 

無理かなあ?

 

ま、とりあえずやってみましょう。

 

カウルはとりあえずここまで。

 

他にも制作物が。

 

IMG_7371_R.jpg

 

基盤ワンオフのPJSC試作機を制作してみた。

何が違うのかというと。。。

 

IMG_7082_R_20240425223148ebd.jpg

 

生基盤から切り出したワンオフ基盤なのです。

これは基盤の電力容量が足りないかもしれないのでその検証用に作ったもの。

 

正規のものはプリント基板になるのでまずはお試し。

 

ついでに作ったのがケース。

 

IMG_7375_R.jpg

 

3Dプリントで作ってみたけど。。。

 

見た目がね(笑)

 

まあ作れることは作れる。

もっときれいに見れるように印刷する方向とかを考えて作らないとね。

 

一応ABS-CFを使用。

PA12-CFで作れば奇麗なのだけど、いかんせん高価すぎるのでね。

ABSで試してみたけど歪むんだよねえ。。。

 

PLAとかならうまくいくのかね?

でも耐熱とかいろいろあるから最低でもABSなんだよね。。。

 

IMG_7372_R.jpg

 

なんとなく強度が心配だったので表面を溶剤で溶かしてくっつけてみた。

さらに見た目が悪くなった(笑)

 

でもまあ強度はあるから。。。

 

一応机上の動作テストはOKなんだが、時間があったら実車に搭載してテストしてみよう。

 

あと、作業場の整理とかいろいろやってたらスロットルがこんなに。。。

 

IMG_7376_R.jpg

 

集めたねえ(笑)

まだインジェクタはいっぱいあるから安心だよ。

 

実験するし他にも使うから持っていて損はない。

キレイなスロットルボディだからコレも使えれば良いけど、1ボディ2バレルだから使える車両がNSRしかないのよねw

 

まあ材料になるし無駄ではない。。。はずw

 

ひとまず保管だね。

 

本格作業再開は最低でも5/11以降になるね。

5/11以降は業務内容もちょっと変わる。。。はず(笑)

 

納入されたら公式発表しますわ。

高額出費だったのでなんとか回収しなければねw

 

こうご期待。