円頓寺パリ祭2018に今年も出演! | 大道芸人 加藤みきおのブログです

大道芸人 加藤みきおのブログです

芸歴35年の大道芸人 加藤みきおです。
土日は全国各地お祭りで大道芸、平日は土日祝の半額で保育園幼稚園で大道芸ショーやってます。ご依頼&問い合わせは katomiki@mecha.ne.jp
 携帯(090)38305737
 お気軽に。blogは大道芸以外も書いてます

名古屋 円頓寺商店街の秋の祭典

 『円頓寺パリ祭』に行ってきました。

とにかく!人が凄かった!!!

 去年 よりも ”お客さん”が多いです。

一回目 12時30分からの

金毘羅神社の前は・・

 こんな感じです。今回もボランティアスタッフさんがお客さんを誘導して

  くれたりしてくれて とても助かりました。

 大須よりも 人が多いです!

  大須大道町人祭よりも・・多い!びっくりです 歩けないです~

 それと東海テレビ『スタイルプラス』お昼の番組が生中継していて

   パフォーマンス前に 取材されました(笑)

 お昼の番組に 究極 出演です(笑)

 

  一回目のショーが終わりした

 

沢山の歓声 拍手!そしてお気持ち❤いただきました!! 

   2回目は 14時00分から 那古野ハウス前です

   もう人 人 人で通れないので 裏道を通って移動です

ボルダリングハウスKNOTのお店までで大道芸です

 ボルダリングと大道芸 同時進行で観れます(笑)

さっき 東海テレビを見て 駆け付けたって人も居て

 この会場も大いに盛り上がった!

 いろんな大道芸人が居ますが

 狭い場所でも出来る大道芸人コンビは

 私たち だけでしょうね!他のコンビは絶対に無理です(笑)

 それにしても・・すごい人です。

 

ここの会場も 大きな声援と拍手と お気持ち❤❤を頂きました

 3回目は 15時30分~ 金毘羅神社前です

  この場所も またまた たくさんの方が観てくれて

  大いに盛り上がりました!

客上げした この子が僕の真似をしっかり“真似”してくれて

  大いに受けました めっちゃ 可愛いお子さんでした

 この会場でもたくさんの声援と拍手 そしてお気持ち❤❤❤を頂きましたぁ

 今日は4ステージです  まだ有ります(笑)

  ラストステージは きもの工藝ヲジマヤさん前です

 宝塚の オスカル!も観てくれてます~❤

みんなみんな いい笑顔です

 今日は何人 いや何十人 いや何百人を笑顔にしただろうか??

 ヲジマヤさん いつも ありがとうございます!

 4ステージが終わりました

  テレビの中継で 見たよ!頑張って!さっき見たよって

  本当 よく声をかけられ 芸能人(有名人)の気分を味わいました(笑)

頑張ったと言えば 凱旋門くん

 この姿で一日 笑顔を振舞いていたぁ

  

  それにしても! 俺たち よく頑張ったぞ!(笑)

 控室で化粧を落として・・・

  ザッハトルテを観る  やっぱ面白いわ 素敵やわ~

 野田仙さん前のこの写真が お気に入りです!

照明も出て 商店街も いい感じです

 Cantina do Masso(カンティーナ・ド・メッソ)で

 食べた 広島県産の牡蠣の白ワイン蒸しと 赤ワインが

 美味しかったです 今日 一番の贅沢です

  今日 頑張ったから 自分へのご褒美です

 円頓寺の皆さん スタッフの皆さん

 控室を提供してくれた 野田仙さんの高木さん

  そして 舞海さん 酒井さん 有難う!

  そしてそして 今回も 僕を呼んでくれた水野さん ありがとうございました!