野郎飯流・とりすき焼き | 20年3月までの野郎飯・前サイト(記事置き場)

20年3月までの野郎飯・前サイト(記事置き場)

2020年4月1日より野郎飯は、こちらのサイトで新たに運営を行ってまいります。https://yaromeshi.com/

牛じゃなく、鶏ですき焼き。これもね、なかなか美味いんだよ。

すき焼き鍋は、おもいのフライパンで。いやね、こいつ、すき焼き鍋としても優秀なんだよ。

 

割り下は、もちろん自家製です。あぁ、市販のでもいいよ。美味しいし。

 

■材料

・鶏もも肉(食べたいだけ、皮は必須)

・ねぎ(食べたいだけ)

・焼き豆腐(食べたいだけ)

・マッシュルーム(食べたいだけ)

・春菊(食べたいだけ)

・醤油(適量)

・昆布(適量)

・酒(適量)

・みりん(適量)

・三温糖(適量)

 

■作り方

1.醤油:酒:みりん=2:1:1+砂糖と昆布を全部鍋に突っ込んでしばらくおいたあと、さっと加熱して割り下を作る。

2.鉄のフライパン(おもいのフライパン)に適当に切った鶏もも肉を皮が下になるように置いて、点火。

3.鶏肉を焼いているうちに脂が出るので、それを利用して、適当に切ったネギやマッシュルームなどを入れて焼き、しばらくしたら春菊や豆腐を加え、割り下を加えて、煮る。

4.火が通ったら食べる。

 

欲しかったら、鶏卵をといて食べてくれればいい。美味いよ。

 

 

そんなわけで、2018年の更新もおしまい。

みなさま、良いお年を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

============================================================== にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル食べログ グルメブログランキングTop Food Blog