4月8日に、東京ラーメンストリートが完全オープン。
毎度毎度、賑わってますねぇ、行列すごいですねぇ。
出店している店は、何処にいっても間違いは無いですから、
凄いですよね。(特に、斑鳩や七彩は、よく出店したなぁ)

そんな中、一旦東京を離れていたあの店が、東京に帰還しました。
『ジャンクガレッジ』
六厘舎系の、とってもジャンクなまぜそば。
和え麺系の油そばとは違う、新ジャンルに売ってでてからというもの、
常に人気のこのお店。
東京駅でしか食べられない、新メニュー。
まぜつけという、和え麺×つけめんという新たなカップリングが登場。

さて、食べてみましょう。毎度毎度、賑わってますねぇ、行列すごいですねぇ。
出店している店は、何処にいっても間違いは無いですから、
凄いですよね。(特に、斑鳩や七彩は、よく出店したなぁ)

そんな中、一旦東京を離れていたあの店が、東京に帰還しました。
『ジャンクガレッジ』
六厘舎系の、とってもジャンクなまぜそば。
和え麺系の油そばとは違う、新ジャンルに売ってでてからというもの、
常に人気のこのお店。
東京駅でしか食べられない、新メニュー。
まぜつけという、和え麺×つけめんという新たなカップリングが登場。

しっかりと丼の中のものを混ぜます。
しっかりスープで煮た背油、フライドオニオン、卵黄、チーズ、削り節、たれをしっかりまぜ、
まずは食べてみますと・・・おや、あまりジャンクさがなく、ちょいアッサリめ?
(ニンニクは、お昼だったから入れませんでしたが、入れたら入れたで旨いだろうな)
さて、つけだれにつけてみよう。
●黒マー油カレーだれ→絡めてみたら、スパイスの効果もあり、新発見!旨い!
●魚介豚骨を濃縮したようなたれ→ちいと獣臭いかなぁ。それっぽいっちゃあそれっぽいなぁ。
なかなかおもろい感じで食べられます。
汁がはねるのを防止する為のエプロンもありますので、
男女構わず、どんどんズルズルいきましょうや。
ジャンクガレッジ 東京駅 (ラーメン / 東京駅、京橋駅、二重橋前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5