実家には、普通に浄水器がありましたが、
流石に、部屋を借りて暮らしている俺は、
浄水器なんか着けられません。
(工事費とかいろいろね。自分で出来るけど・・・)
5年前、BRITAの日本法人が出来て、国内販売を開始した頃から
僕はBRITAを使っている。
理由は、以下の通り。
・水を買わなくても、高額な浄水器を買わなくても、高品質の水が手に入る。
(東京都の水は、浄水場では最高に綺麗な水になっているが、配管で残念な事になるので、浄水は必要。)
→お茶やお米等、水由来の食べ物・飲み物に大きな違いが出て来ます。
・水の品質基準的な安全性の問題。(水道水の品質基準は実は意外と厳しい。ミネラルウォーターでも、国内の品質基準は水道水より緩い。EU諸国のミネラルウォーターの場合はかなり厳しい。)
→詳しくは、こちら。東京都水道局へ。 あとは、evianのサイトへ。 サントリーのWater Book は、比較的解り易い。
・単純に、「旨い」っていうのと、冷蔵庫にボンと入れておける。
・カートリッジ等の扱いが比較的楽で、しっかり洗えるから衛生的にも○
そんな所でしょうかね。
水道男子 だなんていう、また阿呆な言葉も出て来ておりますが、
節約?エコ?世界的な流行?そんな事はどうだっていい。
俺は、旨いから使ってんだ。
正直、水ってのは身体に一番直結しているものなので、
旨いもんをいつも飲んでいたいもんですよね。
BRITAホームページは、こちら。