2024年折り返しに向けて | 本やりcafe

本やりcafe

アドベンチャー教育
フロー教育
リテラシー教育の
実践と発信で、
みんながHappyで、
自分でTry-all
できる社会
を目指します。
https://learninglablive.jimdofree.com/

6月に入りました。

2024年も6ヶ月目。

辰年ももうすぐ折り返しです。

 

 

新年に書いた個人的な今年のテーマ

今年のテーマは3つ。

話す。

聴く。

歩く。

 

です。

 

「話す」

”おしゃべり”ではありますが、

どちらかというと主張すると言う意味合いです。

”語る”に近いかもしれません。

明確で鋭角な目的と目標を語る。

 

「聴く」

これはもう「話す」と対です。

「話す以上、聴く覚悟があるんだろうなぁ」と言うことです。

でも、その先もあります。

「聴く以上、受け入れる覚悟があるんだろうなぁ」です。

 

「歩く」

言い換えれば、

行動を起こすこと、

感情を豊かにすること、

思考を活性化すること、

でもあります。

 

この「話す、聴く、歩く」を

キリフリの活動に落とし込んでいった結果、

「おとなかいぎ」の実践:違うコミュニティで月2回

「体験と対話」の深化:キリフリ冒険塾でトライ中。

となりました。

 

imageimage

 

この延長で、

キリフリ自然学校2024夏育シリーズでも

「話す、聴く、歩く」を実践します。

 

夏のクソ暑い時に歩くの???

と思うかもしれませんが、

歩くコースは緑の中、自然の中です。

街中とは空気が違います。

歩きながら、話す&聴くの同時進行。

 

地味なアクティビティです。

夏ウケするものではありません。

でもやります。

 

image

 

と、

この記事を書いているときに、

緊急地震速報が鳴り響きました。

6ヶ月前の元旦を思い出します。

 

あらゆる天変地異の可能性があります。

あらゆる人災天災が起きています。

あらゆる不安や不満や欺瞞が起こります。

 

そんな時はどうするか。

「話す、聴く、歩く」です。

”生きる”の基本です。

 

 

 

2024夏育シリーズでは、

ただ”遊ぶ”だけでなく、

ガムシャラに、無我夢中に”遊ぶ”ことで、

その結果、「話す、聴く、歩く」の底力のベースを

作れたらと思っています。