「読まない読書会」のご案内 | 本やりcafe

本やりcafe

アドベンチャー教育
フロー教育
リテラシー教育の
実践と発信で、
みんながHappyで、
自分でTry-all
できる社会
を目指します。
https://learninglablive.jimdofree.com/

『読まない読書会~シンパシーリーディング~』
6月9日(木)は栃木・宇都宮、
6月14日(火)は東京・葛飾で開催!!!

今回のテーマは
「あなたは、いったい誰?」

「私ってこーゆー人なんです!」
を表現するキャッチフレーズやキーワードを
本との対話、他者との対話、自分との対話から紡ぎだします。
会社や組織の肩書ではなく、
自分自身で決める自分の肩書。
ありたい自分、過去から導かれた自分、今、この瞬間の自分。
自分を表現する「前置詞的な」ネーミングをつけ、...
さらにその上、
「取説的な」文章まで添えてみましょう。
すると、コミュニケーションレベルがぐぐっと深まります
相手との距離が適切に保てるようになります。

【概要】
宇都宮会場
 ・日時:6月9日(木) 19:00~21:15
 ・会場:宇都宮市東市民活動センター 第4会議室

葛飾会場
 ・日時:6月14日(木) 19:00~21:00
 ・会場:おーぷんはうす金町② 
 
 
・内容:①本の紹介&自己紹介
    ②バリューカードによる価値観の発見
    ③シンパシーリーディングによる本との対話
    ④爆笑&本気のネーミングプレゼンタイム
    ※すべて予定でありイメージです。その場の流れに委ねた進行になります。
・対象:本好きな方数名、
   本をあまり読まない方数名、
   興味ありだけどあやしいと感じている方数名、
   異業種異分野の人と出逢いたいという方数名、
   最近、読まない読書会に参加してないなぁという方数名
・会費:2,000円
・持ち物:お気に入りの本1冊~2冊
  ★ジャンル・既読未読は問いません。
   ビジネス書、フィクション、ノンフィクション、絵本、
   マンガ、写真集、紀行文、詩集、等々
・進行:金井聡
・申込:イベントページの参加ボタンをクリックするか
    個別にメッセージをお送りください。

・主催:学び方を学ぶプロジェクト(MMP)