2024年4月18日(渋谷duo) | 槍探す子(やりさがすこ)

槍探す子(やりさがすこ)

推しの笑顔のためならば
辱(はじ)にまみれて
馬鹿をやる

皆 元気!仔リスボーイだよ

 

TheWORLDが出演した

 

『IDOL CONTENT EXPO

 

~帰ってきた桜満開LIVE!!!~』に 行ったざわ

 

 

 

会場 渋谷duo

 

出演 18:50~19:10(20分)

 

 

 

4月 この会場では 8日 12日 18日 と

 

11日間で3回もライブがあったんだよね

 

 

この会場は 観客席の中に大きな柱が2本も突き出てて

 

強制的に観覧エリアを3つに分断しちゃってる

 

大きなスペースの中央と

 

本当に端っこって感じの左右のスペース

 

ボクは この会場に限らず 訳あって

 

ステージ向かって左側で観る事が多くて

 

8日 12日 の時も 左側の隅っこのスペースで観てたんだけど

 

そこだと すぐ横に柱があって 威圧感があるし

 

横や前に人が居ると フリコピするのが凄く窮屈になっちゃう

 

だから3回目の今回は 違う場所から観ようと思ったんだけど

 

右側だと 柱の位置が逆になるだけで 状況は同じだから

 

残るは 中央しかないんだけど

 

そこには ただ騒ぎたいだけの人達が集まって

 

秩序も無く 好き勝手に わめいて 動き回って

 

フリコピの邪魔でしかないから

 

(向こうは 踊ってるこっちを邪魔に思うだろうから)

 

結局 今回も左側の隅っこのスペースで観覧したけど

 

結果 訳あっての理由で ここで正解だった

 

 

柱が無ければ どんだけ見やすいか

 

柱より後ろだと 柱で死角が出来るし

 

前だと 柱とステージまでの距離って そんなになくって

 

ステージ前は段差があったり

 

かぶりつきの人達が邪魔だったりで

 

結局 端っこで 柱の横で 死角が出来ないあたりしか

 

場所ってないんだな

 

柱が無くて どこからでもステージ全体が見れるんなら

 

端の方でも 後ろの方でも ただ踊りやすければ

 

それでいいんだけどね

 

でも そこに柱が必要だから あるんだろうから

 

その状況の中で楽しむしかないんだな

 

 

 

今回のチェキネタ

 

このライブは木曜日だったけど

 

その前の日曜日に ハロプロ縛りのDJイベントに行って

 

久し振りにBerryz工房を踊れたのが嬉しくって

 

その嬉しさの余韻が まだ残ってたんで

 

その嬉しさを 押し付けたよ

 

 

美弥侑里香ちゃん

 

 

 

松樹マユウちゃん

 

 

 

『VERY BEAUTY』サビの”毎日”のフリ

 

 

 

 

ゴールデンウィークは 遠くの観光地より

 

近くのTheWORLDのライブへ

 

 

5月3日 YOKOHAMA COAST garage+

 

 

 

出演 19:35~20:00(25分)

 

 

 

5月4日

 

秋葉原ZEST

 

 

 

出演 13:10~13:35(25分)

 

 

神田明神ホール

 

 

 

出演 20:30~20:50(20分)

 

 

 

5月5日

 

秋葉原ZEST

 

 

 

出演 13:40~14:00(20分)

 

 

神田明神ホール

 

 

出演 19:50~20:10(20分)

 

 

ゴールデンウィーク中は

 

各メンバーが考えたセットリストでのライブになります

 

 

 

ライブごとの特典もあるので

 

 

 

是非TheWORLD指名で入場して

 

特典を手にしてくださいね

 

よろしくお願いします